『<キット>布絵本・ぽけっと』販売再開! | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!

 
しばらく在庫切れとなっておりました
 
 
販売再開しました!
 
『布絵本・ぽけっと』は、ページごとにポケットがついていて、
 
それぞれのポケットに、いろいろなアイテムが入っています
 
 
ポケットに入っているのは、こんなもの達。
 
ポケットに入れたり、出したり・・・
 
ままごと遊びの道具に使ってくれる子も多いです。
 
「ゆっこせんせい」の布おもちゃの中でも、大人気です!
 
ママと一緒に『布絵本・ぽけっと』で遊ぶ2歳のミーちゃんの様子を動画でご紹介します。
 
 
アイテムも、一つ一つ手作りしていくので、
 
【ゆっこ*とい】の手作りキットの中でも、一番手間暇がかかります。
 
でも、完成した時の達成感は、壮大ですよ!
 
アレンジができるのも楽しいポイント。
 
今までキットを利用してくださった方のアレンジ例をご紹介します。
 
「カギ」にアンパンマンのキーホルダー。
 
携帯電話に、アンパンマンやミニカーのストラップ。
 
ポケットが蓋付き&刺しゅう入りに!
 
手作りキットを使っても、こんなアレンジをすると、
 
世界に一つだけの宝物になりますね。
 
上矢印こちらから、ショップページへどうぞ!
 
 



 

バナーショップサイト  バナー講演依頼
 
 

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

  
 

★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:30~12:00
(次回: 3月8日(水) 13日(月))

  

★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回: 2月24日 3月10日(金))
 

布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
布育(ぬのいく)しましょ♪
 布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話