親子で「バスケットゴール」作り | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!


今日9日、

静岡市子どもクリエイティブタウン『ま・あ・る』にて、

親子布おもちゃ作り講座をしてきました。

今日のおもちゃは『バスケットゴール』

おさるが「おはよー」とお出迎え。



まずは、みんなで『アイアイ』を歌って、リラックス。

おさる人形の動きに合わせて アーイアイ アーイアイ



さあ、今日はこんなおもちゃを作ります!

ボールをポーンと入れてね。



まずは、リングの芯。

「プチプチ」をくるくる巻きます。



巻けたら、テープで留めてね。

はい、ペタン。



芯を布でくるんで。

「のり巻き!のり巻き!」って教えてくれたお友達もいましたよ。

輪ゴムで留めたら、リングの出来上がり!



ネットの部分は、キッチンの排水溝用のネットを利用。



両面テープを、ピーッとはがしてね。

今日は、両面テープが大活躍。



綿を入れた、ボールも作りました。

さあ、遊ぼう!!


初めは、低いところから。

投げてみて? 入るかな?



お家でも、ぜひぜひ、遊んでみてくださいね!!


講座後のアンケートより

・家に帰って遊べるおもちゃを作ることができました。

・家にあるもので作れそうなので、参加して良かったです。

・先生の所に物を取りに行って、ちゃんと持ってきてくれました。

・子どもと楽しく遊ぶことができて、また再度、参加したいと思いました。

・丸めたり、貼ったり、つめたり、子どもが参加できるところが良かったです。

・簡単そうでも、家ではなかなか作れないので、楽しかったです。



次回の『ま・あ・る』親子布おもちゃ講座は、

9月10日(木) 『ポンポンマスコット』

予約受付 8月24日(月) 9:30~ 
TEL: 054-367-4320 (まある)

先着順なので、興味のある方は、受付開始日、お早目に!




バナーショップサイト  バナー講演依頼



近日の「ゆっこせんせい」出展イベントはこちら!
※予約受付中 または 自由参加のもの

  


主催: 百町森 保育・家庭教育セミナー
場所: もくせい会館(静岡市葵区)
日時: 7月19日(日) A13:00~ B15:20~
参加者募集中! 詳細は百町森HP




現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!
※ 1回だけでもOKです。

  

★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:30~12:00
(次回:7月22日(水) 8月5日(水))

  

★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回: 7月24日(金) 8月14日(金))

  

詳細は、各講座名をクリック!!