新発売!『<キット>パンダボール』 | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!


パンダボールの手作りキットが、インターネットショップ『布おもちゃ&手作りキットのお店<ゆっこ・とい>』で、発売開始となりました!


パンダボール

フリース製で、ぬいぐるみのように、ふわふわ。

中に、プラ鈴が入っているので、転がすと、可愛い音がします。

もちろん、全て、洗濯OK!の素材を使用しています。

大きさは、直径約12cm。


子育て支援事業をしている『わとと・あおぞら』(静岡市駿河区)には、このパンダボールがあります。

今日、布おもちゃ作り講座をするために、訪れたのですが、そこで、ちょうど、パンダボールで遊ぶ赤ちゃんを見ることができました。

まだ、ハイハイの赤ちゃんなのですが、ボールまで、ハイハイして行って、片手でボールをつかみ、ママの方へ、ポーンと投げます。

ママも、
「上手ね~。ほら、いくよ~。」
と、声を掛けながら、赤ちゃんの方へ、パンダボールを転がします。

何度も繰り返して、とっても楽しそうに、遊んでいました。


布のボールは、程良い弾力で、赤ちゃんでも、片手でつかめるのが良い所です。
ハイハイや、つかまり立ちの赤ちゃんでも、自在に投げたり、転がしたりすることができます。


また、このパンダボールは、白と黒のコントラストが、小さな子どもにも、グッとくるようで、とても人気があります。

今日も、しばらくたつと、今度は、また別の赤ちゃんが、パンダボールを抱えていました。

保育士さんも、
「パンダボール、すごく人気あるんだよねー。
 もう一つ欲しいから、今度、お願いします。」
と、追加のご注文を受けました!


『<キット>パンダボール』は、「材料・作り方説明書・型紙」のセットです。
詳細&ご注文は、こちらから↓。


バナーショップサイト