【庭菜園】夏野菜の成長を愛でる。 | ちょこっとおうち実験室ヽ(=´▽`=)ノ☆

ちょこっとおうち実験室ヽ(=´▽`=)ノ☆

大したことじゃないけど、ちょっとしたことだけど


おうちでできる、ちょこっと実験☆


楽しく読んでもらえたり
私もやってみよー☆のきっかけになったらウレシイです(≧▽≦)v

さてさて。
5月ももう終わりですねー。



5月の庭菜園。


苗を買ってきて植えただけだけど
どれもすくすく伸びてくれて
ほんとに見るたび元気になる。




実物野菜がメインの夏野菜は
とにかく信じられないくらいのスピードで苗が成長するので、それを見るのが楽しくて毎年植えている。



左が収穫間近の玉ねぎ。
右が植えて一週間くらいの枝豆。




プランターに残した玉ねぎたちはきれいに結球してくれた。


地植えの仲間たちは、夏野菜が次来るからどいてくれ、とまとめてプランターに突っ込んで↓


使うときに土から抜いて使ってたけど



玉のところは申し訳程度に膨らむくらいだし
その割に葉の劣化が早いので
早々に全部引き抜いて、みじん切りにして冷凍した。


来年はプランターに玉ねぎ、地植えには太ねぎと分葱をたくさん植えよう。

結球するまで残せないならねぎのうちに収穫するべきだ。




こちらは青じそとモロヘイヤ。




そういえば地植えにしたのは「大葉」だったけど、、青じそと違うのかな。また調べておこう。


どんな土でも育つと評判の大葉だけど、なんかうちでは大きく育たないことが多くて、


「1株だと心配だから、地植えとプランター、2株植えておこう」ってしたんだけど


そういう年に限ってもりもり育ってくれて、「2株もいらなかったかな…」ってなる不思議。



こっちはオクラ。
丸オクラと六角オクラ。



これ、植えたのは2回目で、最初のは葉がハラハラと落ちて全然育たなくなっていったので、植え直し。


最初はポットの3本をバラバラにして1本ずつ植えてたんだけど、それが良くなかったのかな?💦


共育ちの方が安定するみたい。
枝豆と一緒だねー。





さてさて。

きゅうりもネットを貼り終えて、ひと安心。



ミニトマトは2株植えました。
いつもの丸いのと、アイコ品種。


私、しばらくアイコ苦手だったので(笑)
育てやすいと聞いたけど、ずっと植えてはなかったんだけど

ちょっと前に食べたアイコが思いの外美味しくて。
「あ、こんなに美味しいなら植えようかな」ってあっさり気分が変わりました(笑)



真ん中がそのアイコさん。



葉が、大きい割にカクッと下に曲がっている不思議なフォルム。品種改良してる感あるね。


ピーマンもなすもトマトもきゅうりも、小さな一番果がついていたので、追肥を済ませました。




今年の夏野菜は色々忙しくて、あまり実験的なことは出来なさそうだったので
 

●とにかく植え付け時期を逃さないように、前の野菜を撤収、土を耕し、石灰&くん炭まき→肥料まき、のところまでを前もって早めに済ませること


●毎年同じところに植え付けざるを得ないので、病気に強い、接ぎ木苗を買うこと


だけ気をつけました(。・ω・)ゞ




とはいえ、、

前の野菜を撤収するタイミングって難しい。
そして撤収した大量の野菜を一気に切って冷凍!っていうのも…なかなかエネルギーのいる作業です🤣



パセリもこういう作業、3回くらいしました(笑)




でも、ちょっと大変なことって大きな楽しみに繋がるので

やっぱりやめられないなぁ。


今年の夏野菜も、元気に美味しく実ってくれると嬉しいです。



さてさて。


それではまたーーーー。