年末のご挨拶品 七福神あられ | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


12月早くも半ば

今朝
郵便料金値上げで年賀状仕舞い
する人が更に増えると
モーニングショーで特集を
してました

私はこの10年の間に段階的に
減らして今は親しい身内と
今、お世話になってる方、
過去にお世話になり義理のある
方、恩師のみに絞り10数枚…だけ

だけど少ない分、手書きにしようと
鳩居堂版画の葉書にしたので
宛名は印刷にしてもまたそれが
面倒…💦数枚書くだけでため息えー

40年以上法人、個人何百枚も
ひとりで仕上げてきたのに
若いって凄いパワー炎ありました



午前中、幸煎餅七福神あられ各種が
届く

お歳暮でなく、年内お世話になった
各所に気持ちで挨拶がてら渡す品

マンション管理人 ガソリンスタンド
別荘植木屋 工務店 菩提寺お年賀
etc etc…



銀座七福神あられは七つの味で
小分け個包装が可愛く綺麗なので
好評な為、この数年利用してますウインク

午後から高島屋
お正月に遊ぼうと幼児向きゲームを
買いに行ったがほとんど6歳以上で
トランプだけ買って
イノダコーヒーでMIXサンドと
珈琲飲んで帰ってきました

それにしてもデパ地下は混雑して
るけどクリスマス前にして
駐車場ガラガラは世の中変わった
と思う