おはようございます
突然ですが
私のblogの読者層は統計から
50代が一番多く60代70代の順です
50代は一旦、人生の道程を振り返り
ながらもまだまだエネルギッシュ
したい事がいっぱいで
子育てが終わり自分の為に時間を
使えてそれを実現できる
充実した世代
と思う

(私の経験上)
そして還暦
を迎えると

『あ~還暦の歳になっちゃった』と
年齢と自分の精神、肉体の
アンバランスを自覚しだします

(私の経験上)
その後またひとつづつ歳をとるに
したがい自分の人生に残された
歳月を数える様になります

特に自分より若い芸能人とか
まだまだ若いといわれる75歳位で
突然亡くなる有名人の訃報に接する
と『あと、残された時間はせいぜい
○○年か』とか意識しだします

たまに、徹子の部屋で若々しい
美貌のゲスト
が

『年齢は意識してませ~ん』なんて
仰り80近くになって
『そろそろ考えなきゃ』とは

それが本当ならよっぽど
人間関係と金銭的に恵まれ人生に
不安の無い方だろうと思います
でも大概の方は老後を如何に
安定して暮らせるか
それぞれに準備や生活を整え
考え始める頃かと思う

今は漠然とした未来がいつかは
現実になる
それが人の通る道 





私は何でも『早め早め』がモットー
老後生活の基盤は既に整え
次のステージに。。。
で、前書きが長くなりましたが

この秋口から『介護脱毛』を
始めました





ご存知かと思いますが、簡単に
説明すると
自分が介護される身の上になった
場合、下の世話をお任せした時に
介護人がお世話しやすい様、又
清潔に保てる様にアンダーヘアを
脱毛する事
VIO脱毛といってお股のV
性器脇のI 肛門周りのO全てを脱毛
早いと40-50代からされるとか
でも『子供みたいと夫が嫌がるから
中心部だけ少し残したい』
方もいらっしゃるらしい
私の通うエステは白髪も脱毛できて
強弱照射を繰り返す
完全脱毛なので約一年通います
昨日は3回目の予約日でした
1ヶ月に1度の施術なのでこの
3ヶ月ほぼツルツル状態で生活

Uヘアが無い違和感が最初あり
ヘアが有ることの利点を改めて
感じたりしましたが最近は
慣れてきて、先日温泉では
年齢的にわずかに残ってる方を
みると『中途半端に残してないで
全部処分しちぇば良いのに』なんて
思ってしまいました



たまにお見かけしますね
ツルツルの方

エステシャンの手際の良さに
恥ずかしさもなく
ついでに襟足もすることに
しました

これで老後準備OK





ずいぶん現実的な事を書いて
しまいました
シニア部門ならでは書けた話題です
今日は美容室✂💇✨