二つの光【映画】見ました~っ!! | 気まぐれCafe Time

気まぐれCafe Time

韓ドラにハマって20年・・・
ドラマのあれこれ書いてますっ!と一応宣言(笑)

既に夏日になる日が出てきてる所があるそうですが~

こちらも色気のなかった庭が色気増し増しに~っデレデレおいで

子供たちが幼稚園の頃に実家からちょこっと貰ってきたすみれが毎年出てきてくれて

あちこちに飛んでいたのを何年か前に引っこ抜いては引越しさせて一か所にまとめました。

出てきてくれるとホント嬉しいっ飛び出すハート

そしてウチの庭はブルーと紫、白しか無いわ~っ気づき

 

最近続々とドラマが始まって特にDisney+っ!!!

良い感じにキラキラ感なくてOK

なので映画の視聴が進み悪し・・・。

 

でしたが~

久しぶりにアマプラで見てみました~っ!

 

「二つの光」

2017年 監督:ホ・ジノ

視覚を失いつつあるピアノ調律師のインス(パク・ヒョンシク)は、写真同好会で視覚障害のあるアロマセラピストのスヨン(ハン・ジミン)と出会う。インスが何事にも悲観的であるのに対してスヨンは前向きで、二人は次第に惹かれ合うようになる。しかし、気持ちを真っすぐに伝えてくるスヨンにインスは背を向けてしまい、ふとしたきっかけから二人はすれ違っていく。

 

 

インス  パク・ヒョンシク

ピアノ調律師

 

網膜色素変性症、見えなくなって3年。直線歩行は出来るインス

前髪長め、うしろ頭はちょい低めのヒョンシク。

殻に閉じこもった感あるインス

でも視覚障害者の写真サークルに参加してスヨンと出会って徐々に

笑顔がキラキラ

 

 

スヨン  ハン・ジミン

アロマセラピスト

 

前向きで明るいスヨン

サークルに入って来たインスにも積極的に行く!行く!!

ハン・ジミンは演じるにあたって何人もの視覚障害の方に会って

なるべく忠実に演じたそう。

目の動きとかホントに凄くて!これって練習して出来るもんなの??

「オアシス」の時のムン・ソリにも驚いたけどっ!!

 

役者さんってホント凄いわ~。

 

写真サークルの面々

シグナルのバス運転手さんも居たわ~

 

短編って事で30分だったこの映画。

なのでぐずぐず遠回りなんかしてる暇はありませんっおいで

ぐいぐい引き合う2人です。

特にスヨン!恋愛に対しても超前向きっ!!!

 

食事を行く約束をするもちょっとした事ですれ違う2人泣

 

でも大丈夫、ぐずぐずしてる時間はありませんっ笑(2度目)

又すっと寄り添う2人

30分と短い中で凄く自然に綺麗にまとまってる映画っキラキラ

ヒョンシクの透明感凄いわ~っ。

視覚障害の2人の職業がアロマテラピーとピアノの調律師って事で

嗅覚と聴覚を使った仕事って所も上手いって思いました気づき

 

視覚障害があったって特別じゃない、そんな2人の恋愛も短い中でしっかり見せてくれて

いましたっ!!

見える事は当たり前じゃないのよね・・・この環境に感謝って気持ちになりました。

 

2人が使って見えるってなってたこのゴーグル

この映画が2017年だからもっと進んでるよね、きっと。(実際あるのかな??)

こういう技術がもっと進んでもっと視覚障害の方の手助けになると良いな。

 

※これ実際にあるみたいですっ!!

サムスン電子の視覚障害者支援VRアプリをモチーフに作られた映画みたい!!

 

 

二つの光・・・お互いの光でお互いを照らしていくんだろうなぁと思える

温かくほっこりした気持ちで見終わりました。

2人の恋愛だけでなく親子、夫婦のエピソードなんかも自然と盛り込んでいて

どれもじんわり優しいっ乙女のトキメキ

エンドロールで流れるヒョンシクの優しい歌声がまたいいっOK

 

 

 

 

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村