最後まで残ったキアゲハさん。
動かなくなったので個室に移動させました。
一応食べるかもしれないのでパセリと一緒に。
私はただ祈ることしか出来ません(✽´ཫ`✽)
餌が足りなくってやっぱりキャベツを買ってきたよ。
餌がないせいか徘徊するこがたくさん出てきて、餌を入れたら食べるかなと思ったけど、それでも徘徊する(✽´ཫ`✽)
そしてなんか前蛹に体に糸を巻きつける仕草(✽´ཫ`✽)
え?早くない?てかまだ小さくない?
もしかしてあまりに数が多すぎて餌が少ないと小さくっても蛹になるのか?(✽´ཫ`✽)
え?え?え~(੭ु xωx )੭ु⁾⁾
ケースに入れてみたら40匹いたもんちゃん(✽´ཫ`✽)
約半分は前蛹的な格好をしております(✽´ཫ`✽)
今日、大雨の中キャベツを買いに走ったんですけど(✽´ཫ`✽)
1個と半玉あるんですけど(✽´ཫ`✽)
高かったんですけどぉぉっ(੭ु xωx )੭ु⁾⁾
いや前蛹と見せかけてただの脱皮かもね、糸巻きつけてるけどね。
そしてクロアゲハ、インコさんはやはりお空へ行ってしまいました(✽´ཫ`✽)
やっぱり農薬なのかねぇ。
今日はブログ更新やめようかなとか思ったんだけど、でもそれじゃ観察にならないからね。
あんなに大きくなって蝶になれないなんてかわいそうすぎる。もしかしたら湿気かもしれないけど。
動かなくなった時点で確保してあげてたら何か違ってたのかな(✽´ཫ`✽)
すごく悔やまれます。