昼寝を挟み結局「魚金」 | ゆっきの戯言(旭川中心の食べ歩き)

昼寝を挟み結局「魚金」

マルトマ

で朝ごはんを食べ

不完全燃焼な感じでマルトマを後にした我々。


時刻はまだ午前8時前。


次の目的地に行くのは早いし、


それより何より、海鮮丼が不完全燃焼なのが心残り悲しい


ご飯も美味しくなくて残しちゃったし悲しい


魚金に行きたかったな。って呟いて思う。


これ、少しお腹空かせて早めのお昼ご飯で魚金行けるんじゃない??


どこか温泉でも入ったらお腹空くんじゃない?と思ったけど、まだ開いてない悲しい


そうだ!海を見よう!と、港にあるキラキラ公園へ行ってみることに。


今朝の大雨が嘘のように晴天!


風が気持ちいいなぁって海を眺めてたんだけど、

なんかごろごろしたいねえー


と、なり。

車の後ろを開けて、お昼寝することに。


風気持ちーーーいーーー


さて、一眠りして。



いざ魚金へ!

スペシャル海鮮丼ですって?!びっくり


いつも私はうおきん海鮮丼一択!

前々回、前回は1600円だったので、390円の値上げ


前々回


それでも十分安い!

今朝マルトマで食べた海鮮丼は1500円だけど、鮮度も比べ物にならないし、ネタの量は5倍じゃききかない気がする。(以前食べた時と比べ)

でも今回は、すぐ売り切れると言うスペシャルにしてみることにチュー

それともう一つは、普段なら絶対二人とも丼だけど、今朝丼を食べてるので、ホッキカレーに。

来ました!
スペシャルすぎるスペシャル‼️ラブ


上から


すっごい!圧巻ちゅー


横からも


上に乗った、カニ、えび、ホッキ、さんまをよけて

まだまだ出てきます


この鮮度!ボリューム!



やっぱり魚金すごいお願い


そうそう、ご飯は酢飯にしました。そして美味しいお米照れ


ホッキカレー

初めて食べたホッキカレー。うん。これお肉いらないね?(この感想があってるかは謎ですが)



食べられるかなぁと心配してたのに、ペロリと二人で完食!


あー、もう大満足!!


これで心置きなく、苫小牧を後に出来るわウインク



ごちそうさまでした!



ここで一句


海鮮は


やっぱり魚金


おススメです