副業で10万円稼ぎたいけど
自分の商品がないと悩んでいたママでも
4時間学ぶだけで自分の商品が持てて
お客さまから感謝されながら
家族の生活スタイルに合わせて
自分らしく働けるようになる♪
〜安心安全ポジティブで
夢中になれる働き方を〜
上田すず
昨日の記事に
「これ、ちょっと前の私だ!」とか
「😂」や「❤️」←反応がとても
多かったです!リアクションも
とっても嬉しいです!
インスタのストーリーズでも
ブログを書いたら
流していますので
インスタのフォローも
してもらえると嬉しいです♪
▶︎インスタはこちら
@suzu8282.2020
/
いつも読んでくださっている方、
そして今日読みにきてくださった方、
お時間いただきありがとうございます!
\

あなたの正しさ、それ本当に正しい?
あなたは、夫や会社に
こんな風に正しさを押し付けていませんか?
布団は毎朝整えて!
帰ってきたら手を洗って!
(上着を脱ぐより先に手を洗って!)
汚れた靴下で歩かないで!
(床が臭くなる)
朝起きたらすぐに歯を磨いて!
(起き抜けの臭いは危険)
何回言ったらやってくれるのよーーーーーー
私の言ってること正しいでしょーーー
なんでわからないのーーー
イライライライラーーー
大爆発!
あなたのその正しさ
押し付けている時の表情
めっちゃ怖いですよ!!
鬼も怖くて逃げ出す勢い!!
正しさを押し付けられているなー
と思うと、夫も子どもも
会社の上司も後輩も
ギャーーーー!!っと逃げちゃいます
もしくは反発されます(汗)
正しさって人によって
色々あると思いますが
以前の私は夫にこんな
私の中の正しさを
押し付けていました
正しさを押し付けている時は自分に余裕がない時
私もうまく伝わらないなーと思う時
自分の正しさを押し付けている時だな
と思いますし、そういうことって
よくありますー(汗)
今もまだあるんかいっ!
過去形じゃなくて
現在進行形なんかいっ!
ありのまますぎるだろ・・・
聞こえないフリ(笑)
こういう時は、
自分が仕事が立て込んでいたり、
洗濯物干しが終わっていなかったり、
食器洗いが終わっていなかったり、
子どもが「ねーねー、ママー!」
と、いろんなことが同時に進行していて
自分がキャパオーバー!
しかも、それが毎日毎日続いている状態!
自分のことを優先したら周りが困る?!
正しさを押し付けている時って
自分に余裕がない時!
特に自分のことを
優先できていない時なんです
もっと具体的にお伝えすると
自分に優しくできていない時!
もっとできるでしょ!
なんでこんなことで
イライラしてるの!
こんなこともできないの?!
家事が終わらなかったら
自分のやりたいこと
(大好きな読書)
できないよ!
こんな風に自分で自分のこと
ムチ打ってませんか?
22歳で起業し、のべ6店舗の
トータルビューティーサロンを経営する
長谷川エレナ朋美さんの著書
『「頑張る」をやめると勝手に運が開ける』
の中にこんなことが書いてあったので
シェアさせてください↓↓↓
(P 35より一部抜粋)
休むべき時にきちんと休むことは、
けっして怠けているとか
甘えているということではなく、
周囲への責任を長い間しっかりと
果たしていくために必要なことです。
むしろ「休むのは義務」ぐらいに
考えておいていいと思います。
さらにはこんなことも!
(P 44より一部抜粋)
・・・体のSOSサインに
気づかないまま、
気力だけで走ってしまうと、
心と体がチグハグになり、
いきなり病気になったり、
いきなりやる気が失せたり。
いわゆる自律神経失調症の状態に
陥ってしまうのです。
そうなる前に自分の体のSOSに
きちんと気づくためには、
ふだんから自分の体の状態を把握
することが大切です。
これが「体の声を聴く」と
いうことです。
気力も体力もあり余っている
10代、20代の時とは違います!
自分の気力、体力に頼らず、
しっかり心と体のメンテナンスを
してあげることが30代以降は
大切だなって自分の身をもって
感じています!
そうすることで、
ママ、いつも楽しそうだね♪
なんか相談しやすい雰囲気だし
夫からは助けてあげたい!協力したい!
と自然と思ってもらえる
そうなるためには
自分を責めることでもなく!
イライラの感情を
ブチまけることでもなく!
相手に正しさを
押し付けることでもなく!
自分のことを最優先することが
何よりも大事です
長い目で見て、
家族にとっても
会社にとっても
自分の心と体を整えることは
みんなのためになっている!
ぜひ、自分のことを優先して
みんなのために良いエネルギーを
循環させてみてくださいね♡
今日の記事が少しでも参考になれば
嬉しいです!
自分のことを優先したいけど
できてないな〜だけど
みんなのためになるなら
優先してみたいなと思った方は
LINE登録してくださいね↓↓↓
上田すずより♪
【最新記事】
NO .2
NO .3