副業で10万円稼ぎたいけど
自分の商品がないと悩んでいたママでも
4時間学ぶだけで自分の商品が持てて
お客さまから感謝されながら
家族の生活スタイルに合わせて
自分らしく働けるようになる♪
〜安心安全ポジティブで
夢中になれる働き方を〜
上田すず

何をもって幸せか?人生観を見つめ直す時間
月曜日が始まりましたね!
週末はどんな一日でしたか?
私は、子どもの習い事の
送り迎えやここ最近、
毎晩冷え込みが激しいからか
息子のおねしょ頻度が爆上がり!
昨朝も濡れた布団と格闘してました(←リアル)
なのに、娘の習い事送迎している間に
天気予報が外れ雨が降る、、、という
ふ、、、、
と、、、、
ん、、、、!
さらにずぶ濡れ💦
3歳、7歳の子どもたちと
賑やかな週末を送っておりました
あなたは人生を見つめ直す時間取ってますか?
私は2児の母ですが
今では、会社員を辞めて
コーチ、サポーターとして
ライフミッションスター養成講座
という講座を開催しています
この講座をスタートできたのも
会社員という経験が
あったからです!
興味がある人と
全く興味がない人に
分かれるかもしれませんが
今日は、私が個人事業主になる
きっかけになった
理由をお伝えしたいと思います!
現場で感じたお母さんたちへの想い
私は福祉業界で会社員をしていました
最後にいた部署は子どもたちが
通ってくるデイサービスにいたのですが
利用するお子さんや
送迎する保護者さんのいろんな
悩みや葛藤を聞いてきました
送迎や付き添いもあるため
お母さんの中には仕事を辞める方
パートに切り替える方もいて
子どもたちはもちろんのこと
子どもたちを支えるご家族、
沢山の方々の想いが詰まった
ドラマのような現場でした!
働きたいけど
この子がいるから、、、
親の責任だから、、、
私が産んだから、、、
と1人で抱えてすぎていませんか?
そう思っていたのです!
やりたい事があるのに
子どものために
好きなことを思いっきり
出来ないお母さんもいました
友人たちと飲むことが
大好きだったけど
1人で毎日何缶も飲む
それだけが
唯一のストレス発散!
育児に辛くなって
少し子どもと離れたくて
トイレにこもって
泣いている!
トイレが唯一
子どもと離れられる
自分だけの時間、、、
そのようなお母さんたちと
出会う度に胸が締め付けられる想いでした
お母さん、お父さんが
笑ってくれているだけで
子どもたちは安心して過ごせる
子育てしていると
心のブレーキがかかって
不安やネガティブな気持ちで
イライラしてくる時は
ありませんか?
目を離すと怪我をする
毎晩おねしょ
兄弟で仲良く遊んでると
思ったら喧嘩→仲裁
私も同じ体験をしたので
そのように思う方の
お気持ちよく分かります!
そんな時、お母さんの心が
安定していると
イライラしないし
優しく見守っていられる
でも、、、
自分に余裕がない
自由がない時はイライラ
心が安定していれば
何だって子どもが食べ物をこぼそうが
喧嘩して騒いで泣いていようが
受け入れられるのに
イライラしやすい時は自分の気持ちに気づける質問発動タイム
気持ちに余裕がなくなってくると
イライラしやすくなる私のパターンと
向き合い続けて見えてきた
自問自答があります!
「私は今、やりたいことできてるかな?」
↓
「もっと自分を甘やかしてあげよう」
「私は今イキイキしてるかな?」
↓
「子どもたちと遊びハメを外す時間を作ろう」
と自問自答を繰り返していました^^
会社員として
約12年間働きながら
現場でお母さんたちの声を
聴きながら、
私も親になって子育てしながら
ず~っと考えていました^^
12年間考えてきた結果
現場で保護者さん、
子どもたちと関わることが
大好きでしたが
独立してもっと自由に
のびのびと
自分の好きな事をして
収入を得ていきたいと
思うようになりました^^
そして一番は
それを自分自身が体現することで
世の中の子育てに奮闘している
お母さんたちに
自由にのびのびと
どこでもMYオフィスにできる
働き方を見せていきたい!
と思ったからです
ビジネス音痴だった
計画性のない私が
起業できたのは
沢山の利用者さんと家族の
出会いがあったおかげです!
福祉という場所は
たくさんの利用者さん、保護者さんの
それぞれの人生を見つめる場でも
あるんです!
そういった空間にいたので
たくさんの方と
自分の人生観を見直す
機会が本当に多かったな~と
思います!
毎日毎日時間に追われて
なかなか自分の大切にしたい生き方
働き方、ゆっくり考える時間を
もてない状況になっていませんか?
私の場合は、
起業した今
自分の人生を見つめる
時間が更に増えました
例えば
◯子どもが学校から帰ってきたら
「おかえり」と言ってあげたい
◯夕食は家族揃ってみんなで食べたい
◯庭でハーブを育てる気持ちの余裕が欲しい
◯家族みんな揃って布団に入りたい
◯夫と将来のことを笑顔で語り合えるようになりたい
◯仕事復帰をしたい
◯起業したい
など
理想の状態が叶っていく
そんなお母さんたちと関わりながら
私の人生観も更に洗練されているのを
感じます
最後までお読みいただき
ありがとうございます!
あなたの毎日にホッと一息つける
余白のある生活ができることを願っています♡
それではまた〜♪
ご質問は公式LINEにお気軽にどうぞ!
💌公式LINEで最新の情報をお届けしています
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*
ワーママの働き方に迷っている方が
子どもや家族との時間を大切にしながら
月10万を副業で目指したい方は登録してくださいね
週1配信しています
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*
↓↓↓
最新記事】
NO .2
NO .3