ごきげんさまです
福岡県北九州市
小倉発
福岡/小倉断捨離会
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナー
"ゆっきい"こと
吉田幸子です
プロフィールはこちら
昨日は
断捨離春祭り2024
に参加しました🌸
テーマは
『自己開示』
第一部はひでこさんのお話し
<3つの欠如>
①当事者意識の欠如
どうしてこんなことになっちゃったんでしょう…
他人事
できるはずがないという思い込み
②認識の欠如
片づけ=仕舞うこと、
という勘違い
量に対する認識の欠如
・手に余る
・手に負えない
・手の施しようのない
自分がどの状態か分かっていない
登山の初心者が
体調不良なのに
冬の富士山に登ろうと
最短ルートを聞いてくる
ような状態
③自尊感情の欠如
空間は自分を包み込んでいる
住空間=住環境の影響を受けている
不快・不潔・不衛生
が見えていない。
ホコリが溜まるとカビ・ダニの温床
そんな空間に身を置くことは
自尊感情を著しく下げることになる
とのこと。
モノが多過ぎると
この3つが欠如していまう
断捨離はモノを欠如させる(減らす)行動
リバーススイッチが入って
この3つを取り戻すことができる。
第二部は
おのころ心平さんを交えてのトーク
「ジョハリの窓」
のお話し
こうやってブログを書くことも
『自己開示』
こんな自分を知って欲しい
それが癒しにつながる
また、信頼できる2、3人でいいから
安心安全な場で
本音を話せるといい
まさにダンシャベリ会ですね❣️
セルフイメージは
思い込み
アップデートできる
上書きされると意味が変わる
パラレルワールドのお話など
そして最後は
ゲスト宇野なおみさんと3人のトーク
印象的だったのは
撮影中ひでこさんは何も責めたりしなかった
責めていたのは自分
「セルフDV」
をしていたと。。
誰も責めたりするわけではないのに
自分が自分を責めてしまう
謎の罪悪感だったり
私もつい自分を責めるクセがあるので
大いに共感しました。
『自己開示』といえば
今日はアフターシェア会
行ってきました❣️
そのお話はまた次回に・・・
ご提供中のサービス
◎はじめよう!
断捨離®︎入門講座
4月17日(水)
5月15日(水)
6月19日(水)
13:00〜15:00
*時間が変更になりました
【場所】北九州市男女共同参画センター・
ムーブ 5F 企画ルーム2
北九州市小倉北区大手町11番4号
【募集】 各日程 10名
【受講料】3,500円
(税込・テキスト代込み)
*3回とも内容は同じです
お申込みはコチラから
◎やってみよう!
断捨離®︎実践3回講座
【2024年5月コース】
(火曜日)
5/7、5/14、5/21
10:00〜13:00
(土曜日)
5/11、5/18、5/25
10:00〜13:00
【募集】 各日程 3名
【受講料】22,000円
(税込・テキスト代込み)
お申込みはコチラから
*開催場所につきましては
お問い合わせ、お申込みの方に
ご案内いたします。
お問合せは公式LINEまで
ご登録の上、
必ずメッセージください‼️
◎ご自宅サポート
訪問1回 3時間程度
33,000円(税込) 交通費別途
*1週間のLINEサポート付き
◎1ヶ月集中ご自宅サポート
訪問2回 各3時間程度
55,000円 (税込) 交通費別途
*期間中LINEサポート無制限
お申込みはコチラから
2023年12月13日に開催された
高野山大学の講演会
やましたひでこが登壇しました。
その時の動画がYouTubefで公開されています。
ぜひご覧ください。
今日はどんな1日でしたか?
出来なかったことを憂うより
出来たことに目を向けて
どんな自分も1日の最後は
「よく頑張ったね!」
と褒めてあげましょう
視点が変われば
見える世界が変わる
あなたの断捨離応援します❣️
YouTubeデビューしました
その時のエピソードはこちら
最後まで読んでいただき
ありがとうございました