ご訪問 ありがとうございます✨
今朝、寒かったですね。
珍しく、私より家族が先に起きて、今シーズン初めて、エアコンをつけたらしいのですが。。。
上手く運転させられ無かったと言う事でした。因みにエアコンは、三菱 霧ヶ峰です。
室温16度だったのですが、食べたら温かくなると思って、まず、朝食の支度を優先させました。
ところが、朝ご飯食べても、体感的にまだ寒く、室温も16度のままだったので、重い腰を上げて。。。
まず、エアコンのフィルターのお掃除をしました。お掃除機能付きのエアコンは、面倒です
そして、いざ、運転
羽が開いて、動き出したのですが。。。
5〜10分ほど経つと、「ピロン」と音が鳴って、
羽を4枚とも、やる気なさそうに、
ダランと真下に向けて
止まってしまいました
フィルターお掃除の後、リセットボタンを押し忘れていた事を思い出して、押して、内部クリーニングが終わるのを待って、運転
同様に、止まってしまいました。
そう言えば、
と、前回と同じ様に、羽の大きい方2枚を一度、外して付けてから、運転
今度は、音もなく、見たら、停止していました。
羽は、4枚とも、ダランとしてました
前回は、エアコン本体の全部のランプが点滅していたのに、今回は、点滅は、ありません。
それから、リモコンにエラー表示もありません。
これは。。。。どうしょう
そうだ、こう言う時は、再起動
コンセントを一度、抜いて、
念の為に、羽を4枚とも、外してはめてを何度か繰り返して、5分待ってから、運転
3分後、ちょっと音がして、今度は動く気配がありました。
10分後くらいでしょうか?ようやく、風が出てきました。
ようやく、部屋が暖まり始めました
やれやれ。
無事に、動き出してくれて、良かったです。