ご訪問 ありがとうございます🎵
11月になりました。
久しぶりに先月の振り返りをしました。
10月は、家族の用事が多くて、忙しかったのに
バレエとピラティスの回数も、多かったです。
バレエ、ピラティスのどちらかのレッスンを受けた日は、動画見ながらの自習も含めると
平均で、週5日でした。
運動お休みした日は、平均すると週2回でした
昨年まで、人間ドッグの問診票の
「週に2回以上、汗ばむ位の運動、6か月以上してますか?」の問いに
どうかな?たまに2回の週もあるけど。。
と、まだ、○をつけられなかったんです。
今なら、○つけられます
週2回は、半年は続いていると思います。
ただ、先週ちょっと疲れたなあと横になったら
全く頭を上げられなくなった事がありました。
全く起き上がれなくなってしまったんです😨
起き上がろうとしても出来なくて諦めました。
こんな事、初めてでした。
少しレッスン回数が多過ぎたのかもしれません
あるいは、急にハードな運動したからなのか?
忙しい日が続いたからかな?
ダウンしたのは、2週間ぶりに入門クラスに出た後だったので
それからは、週1回は、スタジオレッスンに参加するようにしてみています。
今月 11月もレッスン回数をメモして、様子をみようと思います。
レッスン費など、バレエ、ピラティスにかかったお金は、2年前より増えてます。
2倍以上になっています。
でも、不思議と後ろめたさは、ありません。
代わりにコロナ禍でお友だちと食事する回数が減ったし、
洋服もほとんど買ってなかったので
まあ、いいかなと思っています。
それに、ずっとレッスン回数で、もやもや











