ご訪問、ありがとうございます🎵
昨年のゴールデンウィークに夫に反対されながら
這わせるために購入した薔薇 の記録です。
購入するまで、どんな薔薇にしようか迷いました。
モッコウバラが育てやすいと聞いたので、
そうしようと思っていたのですが、
幹が太くなりやすくて、
アーチに不向きだと言う記述があったのでやめました。
それにモッコウバラは、年に一度しか咲かないので、
出来たら四季咲きがいいかなあ
色はピンクや白の花が以外がいいなあ。
庭の花、ピンクと白が多いから。。
それで、明るい黄オレンジ色の花の
サハラ’98にしました。
その成長記録です。
本格的なバラを栽培するのは初めてです。
2019年5月22日

京成バラ園の通販で購入した
サハラ’98 が届きました。
植えて、すぐに虫に葉っぱを全て食べられてしまいました。
その後も何度も虫が発生して、何度も葉っぱを食べられてしまうので京成バラ園に電話で相談しました。
防虫剤や肥料は使い方たくなかったのですが、京成バラ園の勧めで
防虫防病スプレーを買いました。
3月5日、やっと、地植えにしました。
昨年秋には、植え木鉢から、植え替える予定が、だいぶ、遅くなりました。
そして、若芽が出てきたので、喜んでいたら、
いつの間にか、新芽の先の部分だけ全て枯れてました。
調べてみたら、どうも虫の仕業らしく。。→★
若芽が出たら、防虫スプレーをするようにしました。
それから、肥料も買いました。
2020年5月4日
そして、ついに、やっと蕾がつきました。
見つけた時、嬉しかった

無事に咲いて欲しいです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
バレエ、今後は、どんな風に習える様になるのか、心配です。
週に3回とか通える様になるのでしょうか?
おうちでバレエは、限界があります。
でも、今はこれしか、ない。。
やらないよりいいかな。。
楽しいし、汗もかけるし。。
気が晴れるし。
少しでも上手になれる気がするし。
でも、やらない方がいいと言う考えもあるかもしれない。
バレエに何を求めているのかにも依るのかな。
自分は、何を求めているか、ゆっくり考えたいです。