ご訪問、ありがとうございます。

ゴールデンウィーク、真っ只中ですね😃

以前、体験したルーシーダットン、やっぱり、自己整体として、良さそうなので、始めたくなりました。

ただ、その先生のクラスが通いにくい日時で遠いので、通いやすい近くのサークルに見学に行ってきました。

とてもいい雰囲気で、先生は、いらっしゃらなかったけど、こちらのお仲間に入れて頂こうか、迷っていますうーんどうしよっかな!?


さて、気になっていた鎌倉小川軒のレーズンウイッチ、買ってきました。

専用の袋は、箱を横向きに立てて持ち運ぶ形です。

お茶の水の小川軒と、新橋・目黒の小川軒の袋の状態は、こちらです。

それから、賞味期限は、6日間でした。

他の小川軒より長い様に感じたのですが、調べてみたら、新橋・目黒も、お茶の水の物も、5日間で1日長いだけでした。

お味は、ビスケット🍪部分が
ほろほろとすぐにほどける感じです。

甘さは、お茶の水のより甘くなくて、
新橋のより甘い様に感じました。

レーズンの量は、丁度よく、クリームは新橋のよりは、少し重さを感じました。お茶の水のお店の物と新橋のお店の物の中間位のお味でした。柔らかいので、ケーキの好きな年配者にいいかもと思いました。


まとめとしては、小川軒の3店、

私は、新橋店のお味が一番好きでしたドキドキ


ここは、好みが分かれる所だと思います。

甘さとかビスケットの固さや香ばしさとか、
レーズンの量とか、クリームの感じとか、
お持ちする相手の好みに合わせて持参するのがいいのかなと思いました。