ご訪問、ありがとうございます♪

一昨日の夜、胃の痛みに見舞われましたびっくり

朝までよく眠れませんでした。


半年前もこんな痛みから始まって

右下腹部が痛くなって、足の付け根も突っ張る感じになって、

さらに胃の辺りも張る様な痛みが続いていて、丸二日、食べられなくて、全く眠れなかったんです。


体を横にすると、痛みが増して、寝れないので、

一晩じゅう、夜中も、家の中を歩き通して、朝を待って病院に行きました。

その時は、盲腸の入り口辺りに細菌が着いたため炎症を起こしたのではと言うことでした。

お薬を処方してもらって、食べられる様になったとき、修行が明けた様な悟りを何か受け取った様なそんな気持ちになるほどでした。

本当に大変でした。我慢出来ない痛みでした。




なので、今回もまた、どんどん痛みが増すかもしれない、盲腸炎かもしれないと病院に行ってきました。


結果は、胃腸炎でした。

細菌性の可能性があると言うことで

抗生物質の飲み薬が処方されました。


今は、痛みは、落ち着いたのですが、

とにかく体がだるくて、

何にも出来ない状態ですえーんチュー


先週一週間、ワークアウトDVD やピラティスを頑張り過ぎたからかな?

先週末のバレエ、お休みしようか迷うくらい疲れてたんです。

今、思えば、手足口病になった時以来の疲労感でした。

バレエのレッスン、なるべく休まないようにしたいと思うと

どのくらいの体調不良で休んだらいいか分からなくなります。


それから、もうひとつ、思い当たる事がありました。

小さい集まりの幹事をしてたんです。

時間に間に合うかな?お店は大丈夫かな?と、問題なく終わるか心配でした。ストレスもあったと思います。

その性もあったのかもしれません。


とどめは、家族が釣ってきた鯖を沢山食べちゃったからかな?シメサバにしてくれたのですが、お塩もお酢も薄くて、美味しかったんだけど、それがいけなかったのかな?

体調悪いときは、なまものには、気をつけた方がいいですね。

体調管理しながら、運動続けるのって、
本当に大変ですねあせるあせる

次からは、もっと気をつけようと思います!!アップ       


追記:後日、他の診断が下りました。