“ Happy New Year !”
“ 新年快乐!”(シンニエンクワイラー)
今年もこの台北101のウントダウン花火から
2025年がスタート
今年はコレ
昨日、
空に飛ばしたランタン
(あとでブログに書きます)
健康第一、毎日笑顔.
金運 株価爆上げ、現状維持
良い1年になりますように
今日は足つぼマッサージ行って
自分を労わります。
今日は十分に行って来ました。
本当は明日、元旦に行く予定でしたが
雨予報のようで今日にしました。
16時過ぎにホテルの部屋に戻ると
嬉しいサプライズ
ビールとルームフレグランスが置いてありました。
部屋でゆっくりしてから
今夜の食事は鼎泰豊を買って来て食べようってことに。
前回もテイクアウトをして
ホテルの部屋で食べたので今回もそうしました。
滞在しているホテルから一番近い鼎泰豊は
中山にある三越の鼎泰豊に歩いて行き
テイクアウトならオーダーを出して30分内で
小籠包のみなら待ち時間10分ほどの待ち時間でした。
今年最後の晩御飯
小籠包
揚げエビパイ
A菜炒め
パイコー炒飯
お会計は1130元でした。
日本で食べるよりは少し安いのでしょうかね?
今回、滞在しているホテルは
部屋にレンジがあり温め直して
食べることができました。
そして、TVが日本のチャンネルが多く、
紅白見てます笑
台湾は21時になるところ
台湾と日本の時差は1時間あり
日本はあと2時間で新年を迎えますね。
私は0時ジャストに台北101から上がる
カウントダウン花火をホテルから近くの
大通りから見ようと思います!
皆さま、良いお年をお迎えくださいね!
来年もよろしくお願いします。
今年最後の市場の日経平均株価は
386.62円下げ、39.894円で終えました。
今年初めのころ
年末には45,000円から50,000円に
なるのかなと本気で思っていたので、
2月頃から株をちょこちょこと買い始めました。
3月の権利落ち後に大きなマイナス
その後8月の暴落で更にマイナスと、
昨年の今頃の評価損益のプラスの数字は
今のマイナスの評価損益の数字になりました
正直、含み損はしんどかったけど
幻と書いてあるブログを読んで
気持ちが前向きにはなりましたよ!
ありがとう、ナースさん
来年は評価損益がプラスになるようにしたい
買い
富山第一銀行
TOWA
マツダ
東急不動産
イオン
売り
オリックス
年末に下がって、
年明け6日、どうなるか分からないけど
銀行以外は波動が良さげ?に見えたので
買い増ししました。
あと優待目当てもありです。
2024年、
1年間の実現損益
そして、配当金
はい、満足です。
何もしなければ0、
株式投資をして良かったと思う1年目になりました。
トラちゃんでどうなるのか不安ですが
来年もコツコツ
いつも拙いブログに「いいね」を
ありがとうございました♪
今日からタイペイに
1年間頑張った自分にご褒美旅行と言いたいが
本音は家事をしたくない、
そして夫のご実家が怖いので、(姑と小姑は最強)
逃避行旅行です
さて、
流石に年末の羽田空港は凄い人で
保安検査所までの長い行列
そして、中に入り
検査所で100mg overで
歯磨き粉を没収された
やってしました!
ジップバックに入れていても
容量の確認を忘れてしまったよー
夫から、
トランクに何で入れなかったの?って
なので、空港で歯磨き粉を買うという
無駄をしてしまいました。
1年ぶりに羽田から海外に出発で
羽田空港TIAT LOUNGEは1:00~5:00の間のみプライオリティパスで利用可能で改悪がされていたのですね。その事を知らずに行ったら、
今の時間利用できるSky Lounge Southを案内
されたけど、中に入るのに30分かかると、
なのでプライオリティパスは使いませんでした。
TIAT LOUNGEで年越しそば(どん兵衛)
食べようと思っていたのに
ついてない日だと思いながら
ここで株価を見てみたら下げているでは…
(株の事はまたブログに書きます)
売り、買い買いの注文していたら
搭乗時間
機内食食べて
私、シーフードヌードル
焼きそばです!
夫は牛丼をチョイス
ガガさまのLive動画みて
お尻の美しさにうっとり
約3時間で松山空港に到着しました。
空港でまた株価をチェックして
地下鉄に乗りホテルに移動しました。
続きます
30日からタイペイ旅行
楽しみ、
でも大納会ねー
寄りは羽田で、引けは松山でチェック
台湾旅行行く前に
このキャンペーンを申し込み
10月にタイペイに行った友達は
5000元当たったと話してました。
凄いラッキーですよね!
タイペイでは
食事に買い物(食品)メイン、
そしてゆっくりです!
ブログ読んで、十分に行ってもいいかなと
ランタンを飛ばしてこようかな
願い事は
金運 株価爆上げ
昨年も年末年始はタイペイだったので
今回はもう行きたいお店は決めていますが
ここのパイナップルケーキおススメです!
滋養製菓
https://maps.app.goo.gl/E6fcKFNxzaE3KVjK7?g_st=com.google.maps.preview.copy
SunnyHillsのパイナップルケーキも美味しいですが
東京でも買えますからね
今回もこちらのパイナップルケーキはマストです!
そして、ここの市場で
お寿司を食べてみたいと、
迪化街、
お土産屋さん色々あるし歩いていて楽しいです。
タイムリーにダイナースから届いたSIGNATURE
特集が台湾
歯も入ったし
たくさん食べて来ようと思います!
あと1日
今年も働いた、働いたと思う、
頑張ったと思う
もう来年はほどほど
頑張らない1年にしたいと思います
もうナンピンしないとblogに書いたけど
寄りで買いましたよ、トヨタ
まさか、こんなに騰がるなんて!
明日は利確売りがでて
少し下がる?
含み損が多い時は30万近くあり
含み損11万切ました。
年内は2営業日
手仕舞いの方もいるだろうし
もう来年に期待だわ
リミットは1月19日
1月20日はどうなるのか・・
ナンピンも怖いけど
トラちゃんも怖いわー
3400あたりまであがるといいけど
明日は
A035 超特選 惣花 純米吟醸
を注文しました。
ご近所さんのカブ友さんと同じで私も
長期保有でホールドしていきたいと思ってます!
ヒューリックも300株長期保有予定です。
お酒が届くのを楽しみ待ちたいと思います。
日産が上がってくれ、
売りました
微益だけど嬉しい
夫は、なんと売らないそうだ!
僕は売らないって、
無配だよ、って言うと、
いつか良くなる時がくるから、と
いつかって
随分先の様になるかなと思うのですが
夫は長期保有のほったらかし投資なのでね
私は、上がれば売りたくなるけどね
TOYOTAも上がりました。
上がる時は上がる
それが株だと
気長に気長に
買い、
ヒューリック
クリスマスの今夜は
冷蔵庫の中にある物で済ませたけど
昨夜はデニーズ、
その前の日はKFCと晩御飯は手抜き
1年ぶり、KFCを食べました。
そして
デニーズはお目当てのこのメニューを
白金台にあるルカンケが監修した
シェフおすすめ3品セットを食べました。
米粉のガレット~半熟たまごのソース
播磨灘産牡蠣のガーリックバターオーブン焼き
ロッシーニ風牛フィレステーキ
デニーズ、
前回の三國さんのお料理は良かったけど、
今回はまぁまぁ美味しかったです。
お支払いは昨日で終了した
TOKYO元気キャンペーンを利用
3日前倒しでキャンペーンも
終わってしまいました。
我が家は5,000円ほどお得に利用できました。
ありがとう、百合子さん。
朝、50分歩いて出勤
その途中でみた紅葉🍁
12月もあと10日で終わるのに
まだまだ見頃な紅葉です。
午後からお出かけ
日本橋の紅葉🍁
こんな所に錦鯉が、
ちょっとした都会の癒しのような
この近くには日本銀行があります。
私のご用はこちら、
日本橋三越
三越で買い物を終えたらもう日は落ちて
真っ暗な
三越、凄い人でした。
暗くなればイルミネーション
近くに
ISHIYA NIHONBASHI
北海道行かなくても
白い恋人のソフトクリームが食べられるみたいで
嬉しい発見
https://www.ishiya.co.jp/shop/2412niohnbashi_menu.pdf
今夜は忘年会参加
ちばちゃんという所
凄い一品のボリューム、山盛り
食べより飲み🍺でならいいところかな
みんなからおやつをいただく
久しぶりに元気なお顔をみれて
楽しい時間でした。
今年もあと少し
年末年始は台北で食べ歩き🚶🏻♀️
それを楽しみに
下がる持株の株価に耐えて
昨日金曜日はノートレ
まだ下がるのではと思い
買えずでした。
blogを読んでいただき
ありがとうございました。