アラフィフ日々の備忘録  -20ページ目

アラフィフ日々の備忘録 

夫と二人暮らしです。
老後に備えまだまだコツコツ



ー970ガーン



昨夜+200だったのに

(今夜も+200だわ)

でも、、チャンスと思い

買いモードでいたけど

下げていたのに

寄りで買おうとはせず

後場まで待とうが駄目だった👎


 

前場はチョコザップで筋トレしていた💪

 

 

安いところを仕込んでおかないとな

もう年内の営業が残り少なくなっているので

気持ちが焦ります爆笑 



 

30日大納会

大発会は1月6日です。

 

 

 売買なし

 

明日、騰がりますようにお願い




犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま



チョコザップ会員になり1年過ぎて

メールみたら今日で129回行ったみたい。



 

カラダ記録はしてないけど、筋トレの効果は実感していて、ウエストのくびれが出てきた笑

ヒップアップも頑張りたい。

自分のためにも筋トレは続けていこうと思います。






blogを読んでいただき

ありがとうございました。


 



今日電力は良かった


持株の電力株のチャートは

騰がるような📈にみえないのですが





電力は騰がりはじめると
しばらくいい相場を形成するように思う

先物は上がっているし

明日に期待お願い




あと日産はストップ高



マツダ、騰がりました気づき





買い

ソシオネエクスト


本当は他に買いたい銘柄があり

まだまだ下がりそうに思えて、まだ買えない真顔

1500割ったしそろそろかな。



有効期限が11月30日までの株主優待のクーポンがあり、

これを活用したくインターコンチネンタルのお隣のホテル、

東急横浜ベイでランチをしました。

 

 

 

 

実は前日のこと

横浜東急REIホテルでランチをしようと

ネットで確認したら満席なのであきらめました。

 

 

横浜東急REIホテルのランチは

12月のメニューになっていますが

 
サラダバー[サラダ・スープ・パン・ライス]・
本日のデザ、ート・ドリンクバー が付いて、
このお値段はホテルにしては
良心的価格に思います。
 
今度利用したいです!
 
 
 

 

 

 

初めて東急横浜ベイホテルに来ました。

ロビーの天井のデザインは

雑誌やネットで見た事がありましたが

他のホテルではみない感じの派手な天井で

実際に見ると見入ってしまいました。

 

ロビーにはクリスマスツリーも

 

 

3階にある中国料理「スーツァンレストラン陳」
 
 
 
 

 

予約をせずに行ってしましましたが

私たちのあとからお客様が次々に来店され

あっという間に満席

 

 

 

 

 

 

メニュー🦀

 

 

上海蟹のコースと

普段は飲まないレモンサワーをオーダーしました。

 

 

 

 

 

 

こだわりのレモンを使用した

期間限定のレモンサワー

氷がロック氷で居酒屋さんとは違うレモンサワー

ホテルのレモンサワー

 

 

 

お料理

 

 

前菜

 

 

 

 

 上海蟹とフカヒレのスープ

 

濃厚で美味しい

 

 

 

 

 

海老と上海蟹のクリーム炒め

 

エビ、ぷりぷりで

ソースを饅頭につけて食べて

 

はい、美味しい!です。

 

 

 

ポークカツレツ

サクッと揚げられ衣に厚みのあるお肉で食べ応えあり

夫に半分食べてもらいました。

 

 

 

 

 

 

上海蟹の小籠包はサービスです、って

 

嬉しいサービスラブラブ

 

 

 

 

 

麺、ご飯ものは

 

私はふかひれ姿煮スープ蕎麦

夫は四川飯店伝統のマーボードウフ御膳

 

四川飯店といえばマーボードウフ

夫、マーボードウフ大好きなので

迷う事なくの一択で

しびれる辛さが

うまからで美味しかったそうですよ。

 

ふかひれ姿煮は

言うまでもなく美味しいかったですよ。

 

 

 

 

 

 

 

〆のデザート

 

 

 

 

クリスマスのデコレーションプレート

杏仁豆腐が美味しかった〜

 

 

 

紅茶

 

 

 すごい満足のランチコース

ゆっくり食事を楽しむことができました。

 

 

 蟹の美味しい季節🦀

 こちらのコースは今月30日までです!

 

 

 

 

 

 

 

 

お支払いは

東急の株主優待で10%割引

それと、コンフォートメンバーポイント

3000pointを利用しました。

コンフォートメンバー入会しておくといいですね。

 

 

 

東急は今ノンホルです!

最高益の決算で騰がったときに売りました真顔

 

 

下げているので買いですかね・・

 

 

 

 

 

昨日今日と日経小幅安

なのに、評価損益は大きく下がりました。

もう緑の数字の銘柄が多いこと!




さて、

11月の権利銘柄、アスクル

優待欲しさに権利を取りましたが





決算発表で想定通り

昨日、窓を開けて下落




 

今日のチャート↑


 

株価も少し上がってきたところでナンピンして

決算発表により株価は下落泣



 

12月の権利銘柄も上がってこないように思い

このまま権利取って含み損をかかえるなら

権利落ち後に狙うとします真顔

 

 

 

 

昨日売り


三井住友フィナンシャル

長谷工

京セラ

日本郵船



明日、日経急騰して欲しい!




 


美味しいおやつをいただく







美味しい物をたくさんご存知の方から

お初の冷やし柿という、
丸ごと柿を冷凍したシャーベットをいただきました。

こんなに濃厚な柿のデザートは初めてで
トロっとした柿の舌触りがなんとも美味なっ

注文してから届くのに1年かかったそうで、
少しずつ楽しみながらいただこう

私も頼もうと調べたら
次の発送は2027年7月以降ですってポーン

こちらも奈良県のお菓子ですが

実は私、
もう何年も待ち続けている
バームクーヘンがあるのですが
このバームクーヘンは3年待って届いて
一度食べた事があるのですが、
また食べたいとふと思い注文をしました。
ご案内のメールが届くのを気長に待ってますニヤニヤ


 

 

blogで知った情報で、

デニーズで三國シェフ監修メニューを提供しているそうで

これを目当てに晩御飯を食べて来ました。

 

 

 

 

 

 

三國シェフのお店にもう何十年も前に、「オテル・ドゥ・ミクニ」に

行った事がありますが、2022年12月28日37年の歴史に幕を下ろしました。

ちなみに同じエリアの四ツ谷にある北島亭、

今も営業されていますね、おススメのお店です。


 

 

さて、

三國シェフの生まれ故郷の北海道産の食材を使用した3品は

 

 

野菜で野菜を食べるブロッコリーのラビゴットソース

 

北海道産のブロッコリーを使用していて

オランデーズソ ースと、

たまねぎとパプリカの食感と酸味のラビゴットソー スの

温野菜サラダ、目玉焼きを混ぜ混ぜして食べます。

 

 

 

マンハッタンクラムチャウダー

トマトベースのクラムチャウダー

今度、真似して作りたいと思いました!

トマト味もいいですね。

 

 

北海道産山わさびソースとマッケンチーズのハンバーグステーキ

あとミニライスを追加しました。

ハンバーグにはご飯なんです。

 

山わさびソースはなかなかの辛さでいいアクセント、

チーズとマカロニを合わせたアメリカの家庭料 理マッケンチーズと、

デニーズ特製のデミグラスソースもかけ

お子様向けではなく大人のハンバーグでした。

付け合わせのケールと赤キャベツのラペが美味しかった。

 

真似してケールのラペを作ろうと、

帰りにイオンで半額ケールを買いました笑

 

 

 

誕生日月なのでアプリクーポンを利用して

無料のデザートを頼みました♪


これ、無料ですよ!

ありがとうデニーズ、です。

 


 

アプリ登録しておくといいですよね~




 

 

デニーズは三國シェフメニューの次12月24日から

デニーズのロッシーニ風が10年ぶりに復活するそうで

これは食べないと、です。

ロッシーニ風牛フィレステーキ、

これクリスマス時季になるとデニーズで食べていた

懐かし記憶。

 

次も楽しみなメニューのあるデニーズ

月末にまた利用します。

なんせ、20%OFFのクーポンがあるしね。

 

 

 

お会計はQR決済を利用しました!

image

 

百合ちゃん、ありがとうハート

宿泊記の続きになります気づき

 

 

 

2日目

 

いつも起きる時間に目が覚め、

部屋のカーテンを開けて、

コーヒーを淹れ

コーヒーを飲みながら朝の景色を眺めながら

優雅な気分を味わう、です爆  笑

 

 

 

シーカヤックをされている方がいて

1艇だけなので、おや?って思いましたが

 


 

その後、10時ごろ再び外を見たら

 

 

4艇のシーカヤック

調べたら日本丸シーカヤック教室だったようです。

 

 

 海から見るみなとみらいの景色も違って見えて

楽しそうですね。




 

 

さて、

朝食を食べにラウンジに

 

 

 

 

8時過ぎぐらい

窓際のお席に案内されました。

 

 

 

メニュー

 

 

洋食か和食を選べ和食にしました。

 

 

他にビュッフェも

 

ざっとお料理

 

 

 

ホテルメイドのパン

美味しそう!

 

 

 

 

 

 

サラダ

 

 

ポークパラミスト・ スモークサーモン・チキン・木の実とドライフルーツ豆のパワーサラダ

 

 

 

コーンスープ・焼きナスのきのこ餡かけ・根菜と自家製パスらの温かいサラダ仕立て

 

 

焼きナスが気になり、美味しそうだったので頂きました。

 

 

コーヒー

 

 

 

神奈川では有名な

きんたろう牛乳

 

 

 

 

和食はなだ万さんのお料理

とっても美味しいかったです。

 

朝から贅沢な食事をいただきましたね。

 

 

他にもっと色々食べればよかったかなと思いながら

このブログを書いてます。

画像みて、スモークサーモン好きなのに食べなかったなぁ~って・・

焼き魚の鮭を食べて満足してしまったみたい

 

 

 

 

 

 

 

 

この日、横浜ベイスターズのパレードがあった日で

私は部屋から眺めていました。

 





 

 

パレードを見てくれば良かったかなって

牧選手ならわかります笑

 

 

 

ホテルチェックアウトは14時でしたが、

週末ということもあり

12時チェックアウトになり

それでもホテル滞在は満足できました。

またお得なプランがあったら利用したいです。



 

 

チェックアウトしてお隣のホテルに移動ニコニコ

有効期限が最後の日の株主優待があったので

利用しないとね。

 

 

 

blogを読んでいただき

ありがとうございました。

 

昨日は日経平均騰がりましたが

今日は下げましたね。

下げたら買い、買いました。

 

前場で買うと、

さらに下がっていくパターンが多いので

今日は14時半以降から買いをはじめました。

 

 


買い

三井住友フィナンシャル
オリックス
日本航空
長谷工コーポレーション
東急不動産



売り 

日本郵船
海帆

無事に資金が戻ってきました

爆  笑




持株の決算発表でアスクル減益ガーン


決算が良くても悪くても
株価に現れますからね
月曜日どうなるかなお願い


アスクルはアスコナイって書いてある掲示板みましたよゲッソリ
もうアスクルではなく、ア○○ンなんですか。。
 

 

 

 

東急不動産ホールディングスから株主優待ラブラブ

 

image

 

 

 

来年は数年ぶりに関西に旅行したいので

京都、有馬のハーベストを利用したいと思います。

 

東急不動産ホールディングス、

今日下げていたので買い増ししました。

 

 

 

 

では、良い週末をニコニコ

 

 

 

 

 

上がってるアップ

 

寄り天だけはやめてよー

 

8時50分寄り付き前の一目均衡表移動平均線の価格上位順です。

ご参考ください。5日MA:39277円、一目雲上限:38876円、

一目基準線:38842円、50日MA:38817円、

25日MA:38812円、一目転換線:38795円、

200日MA:38690円、

75日MA:38398円、

100日MA:38142円、

一目雲下限:37752円、以上

 

今日は、魔の水曜日でしたが

➕4円と


不安でしたよー

爆下げするのかと



でも重工3兄弟が上がり、

三菱重工、薄利で売り

ほんと、ダメ👎



この重工が上げたのは

政府が防衛特別所得税を新設とのことで

財源は、法人、たばこ、所得3税

ですって。






含み損で保有中の上げ上げな銘柄が

これ、



正直、損出し候補銘柄でした!


ボリンジャーバンド拡大

パラボリック上げで出ていて

ヨコヨコ、それから上がるような


と、みましたがどうでしょうか。

上がって欲しいなぁー。


 





売り

三菱重工




買い

アスクルナンピン

アスクルも少しずつ上がってはきている



先物➕360円

明日上がりますようにお願い


YouTubeでテスタさんラブラブ

 

 

オルカン、金、ビッドコイン

 


不労所得にあこがれる

夢をかなえるためにやっている

世界がどうなっても大丈夫なぐらい

毎日相場を見なくてもいいくらいにならないと

 



やはりビッドコインは気になりますが、

仮想通貨は怖いイメージしかないです。

私はやらないかな。






blogを読んでいただき

ありがとうございました。


 

 

本日はノートレ

歯医者さんに行って来ました。


インプラントの上物の歯を入れる為の

型取りをして、

その後、技工士さんと歯の色を決めました。

(型取りはスキャンなので、

あのゴムのような物でないので楽です。)



約2か月奥歯が無い状態

やっと仮歯が入りました。


そして、年内には

上物を入れてもらえるので

年越しせずによかった。


 





日中はお天気が良かったので

歯医者さんからの帰り

健康の為にと歩きました。


帰る途中にあった公園の銀杏の木





黄葉がとても綺麗でした。

先日、出かけた横浜の山下公園辺りの 

銀杏の黄葉もとても綺麗でした。



東京は、都の木が銀杏

都の木なので、

銀杏の街路樹が多いですね。

 



伊勢丹、高島屋に寄り

株主優待フル活用




横浜高島屋でみた

サンタクロースのチョコレート


新宿高島屋で

小さいサンタクロースのチョコレートを

プレゼント用に買いました。


       

あと、今夜は

駆け込みで楽天スーパーセール

6店舗買い回で終了

買った物はリピばかりです笑





blogを読んでいただき

ありがとうございました。