今月もコツコツ!7月最初のカブ活と、湿布をいただいた日 | アラフィフ日々の備忘録 

アラフィフ日々の備忘録 

夫と二人暮らしです。
老後に備えまだまだコツコツ

40000円台がもうすぐな所

 

日経平均株価、終値は47円高の3万9631円…

一時は300円超の上昇

 

 

ここから上がるのかな?と、

思っていますが・・

 

下げ相場になったら心配で

枯れ相場というのですかね?真顔

 

 

でも、今日もコツコツのぐらい

 

小売業が伸びました

持株では髙島屋が上がり年初来高値に🙌

 

インバウンド効果恐るべし~

J.フロントリテイリングも上げましたが、

ここから髙島屋、三越伊勢丹ぐらいに上がりそうな

ですね。

アホだからもう売ってしまったけど松屋、

髙島屋、三越伊勢丹から比べると

お買い得銘柄な感じだし、そして近鉄も、

でも、私はビックカメラにインしました。

 

セブン&アイ売り、、➖になるなら

そしてビックカメラを、になりました。

 

 

 

 

 

ひろぎん

セブン&アイ

 

 

 

 

  ​6月の実現損益

 

かなり厳しい6月となりました😩

 

 

 

 

 

長期滞在のあの銘柄、損切り

スッキリ!😝

 

 

配当金

 

 

 

 

そして、

今年半年を振り返ります!

 

私がお株ちゃんを買付始めたのは

昨年10月から、

売りは今年1月からです。

 

 

 

そして、配当金

 

 

 

残り半年も

コツコツです笑

 

 

 

 

 

私の腰を心配して、

お客様が湿布を持って来てくれました愛

 

 

 

 

使わないから使って、と言って、

心配されている事に 

嬉しくなった日でもありました。

 

心配する事の方が多いのよ、わたしは。

母は脊柱管狭窄症が出ると歩けなくなる、

夫は首のヘリニア

これもヤバいくらい痛そうだ、

食べ物を飲み込む度に悲鳴😱

 

皆様もお気をつけてくださいね!

 

 

 

 

blogを読んでいただき

ありがとうございました♪