軽井沢2日日
レイクガーデンとタリアセンに
行ってきました。
朝9時から行動開始
(本当はあと1時間ぐらい遅くゆっくり出発がいいなと思いましたが、
ここはお友達のペースに合わせ行動をしました)
軽井沢循環バスに乗り
レイクガーデン → タリアセン、
再びレイクガーデンと移動
夕方に腰は爆発
(この日10キロ、前日は11キロ歩いていた)
軽井沢駅始発の軽井沢循環バス外回りに乗り
レイクガーデンに
(バスは100円均一なので気軽に乗りやすい)
バスを降りこのゲートからチケット売り場まで
意外に歩きました。
見事にバラが咲き誇っています。
そしてチケット売り場に
入園料は1800円
(1日何度でも出入り自由)
画像が下手過ぎですが思い出なので載せておきます。
園内入り口にある噴水
園内に入る前から映えますね!
そして、園内に入りレイクガーテンを散策スタート
レイクガーデンだなけ湖があり
その湖の周りにはバラのお庭があります
あやめにハスの花も咲いました
レイクガーデンと言えば
ローズガーデンと言われるだけに
バラの品種の多さに圧巻
見たことないバラも愛でられて
目の保養になりました。
あと、
レイクタウンという別荘族の別荘、
こちらも目の保養になりました

(素敵な別荘で憧れます)
別荘を所有している方たちは
このお庭を自由に出入りできるそうで、
羨ましい限りです!
軽井沢タリアセンに移動します



続きます
