5月22日 手箱山 | さるのこしかけ

さるのこしかけ

ぼちぼち山に登ったりしてます

ゴヨウツツジをもう一回見たい


あとは石立界隈、筒上・手箱山しか思いつかん


単独で石立に行きたくないので手箱山に行くことにした




お天気がえい!


土小屋から見る素晴らしい石鎚山




最初は緩やかな登り


久しぶりの1人なのでヘビが怖い


ガサガサッてなんか動いたら、意を決して思いっきりダッシュして進んで行く


他の登山者がちょっと先を進んでいるので少し安心や




イワカガミも咲いている




ユキザサは蕾で残念




ワチガイソウは多い


登山道にはゴヨウツツジは多いけど、ほとんど咲いてないに等しいような状態




手箱越へ


あっついです


バナナで休憩



ゴヨウツツジはないけど見晴らしがよい!




ミツバもパラパラとしか咲いてない


こんなことならガソリン代がもったいないので物部の山に行ったら良かったとかブツブツ思う




稜線へ




ゴヨウツツジ、ちょびっと咲いてる




手箱山山頂




これはフレッシュなゴヨウツツジ




これ全部ゴヨウなのにこんなんです


少しは期待もしてましたけど、もうあきらめもつきました



山頂に着いた時は4人ほど人がいましたが、お昼食べました


そしたら1人減り、2人減り、おじいさんと2人っきりになってしまい、気まずいので速攻食べてさっさと下山です




エンレイソウ




ヤマシャクヤク


斜面にちょっとした群生地がありました






シャクナゲも一本の木にこれだけ咲いてました




光石の崩壊地、私は肉眼では見てませんけど、こんなんにしたらどうじゃろうね?


って素人が言われんですね


はやく安心して通過できるようになってもらいたいです




下山です


これが今年のゴヨウの見納めかと思うとぐっすん、さみしいですけど、ま、しょうがないです


色々な花も見えたんで良かったです