5月19日 高板山 | さるのこしかけ

さるのこしかけ

ぼちぼち山に登ったりしてます

数年ぶりに高板山へ行ってみた


ゴヨウツツジは裏年らしいけど、まあ、何本かは咲いてるんじゃないかと思った




なんとなく神池のほうから行ってみた




皿鉢がある




この←のとおりに行っても登山口には行けない


神池から楮佐古へ、川の内林道を進む


ところで神池というところに来たのは農業の実習で来た高校生の時以来で、何も覚えていないので懐かしさも何もないけど、最近かかしで少し有名?かは知らない




登山口へ


相変わらずボコボコのひどい道です


でも車の腹は擦らんかったので、ちょっとましなのかも


三叉路の登山口からは登らず右側の林道を歩いてもう一つの登山口へ向かう(左は奥神賀山へ行く道)


この道も前は車で通れたけど今は通行止め


歩いても30分もかからんぐらいです




奥神賀山の稜線が見える


朝は雨が降りよったけど、予報通り晴れてきた!




ゲートをまたいで進んで行くと登山口がある




林道の広い道から道が狭くなり登山道に入る





イチリンソウとウツギ




おお、懐かしい 


朽ちそうで朽ちないね




おら、トチノキが好きだ




雨上がりなんで岩場は慎重に、木の根っこも滑りやすい




あら!ゴヨウツツジいっぱい落ちちゅう




これ通れんほど太ったらおしまい




いい感じの登山道


道さえ良ければ紅葉も見に来たいけど・・・




新しい像が




見晴らしが最高!



ミツバも終盤




四国大目岩


登り始めが11時と遅かったんでここでお昼にする




今日もそうめん




四国大目岩をぐるっと巻くと、やっとそれなりに咲いてるゴヨウさんが!


よく見るとピンクの刺し色




四国大目岩


とても登れそうな気がしない




三角点




ゴヨウツツジは花がなくても木がかっこいい~


けっこうゴヨウツツジの花びらは落ちてたんで、数日前に来ればもう少しは楽しめたっぽいです



山頂を振り返る


花年の時は白がボンボン見えるんやけどね




大栃がよく見える




石立山みたいな雰囲気




来年はもっと楽しませて欲しい


今年はどうぞゆっくりしてください




三叉路へ急斜面を下山する




下山


大ボシ山が近い


高板山、ゴヨウが少なかったけど、改めておもしろいし、いい山です


数年前は見えんかった景色が見えました



お父さんに借りた車(自分の車で来るのに抵抗があった)に乗って、またボコボコ道を帰った


次はシャクナゲが見たいんですけど、これまた良くないみたいですね