ほおのきカップ翌日 | 『あらきちキャプテンおとー』的滑投生活のすすぬ。。。

『あらきちキャプテンおとー』的滑投生活のすすぬ。。。

スタート10分前!道具を信じる。。。 1分前!自分を信じる。。。 1秒前!女神を信じる。。。                                   ボクは、アルペンスノーボードのレースが好き!

「キャベツ?フッ!ありゃ虫の喰いもんだ。。。」


おとぉ~です。。。レースが好き。。。アルペンスノーボードが好き。。。


写真は、鹿島に戻る途中にある、レーサー食の店

ど~もexclamation



トヨタの。。。

整備不良で。。。

エンジンを。。。

壊された。。。

車が。。。

帰ってきた。。。

10万キロ走った。。。

エンジンとは違い。。。

エンジンの音が。。。

静かになった。。。

結局。。。

レッカー代(30,000円)。。。

代車代(3日分)。。。

宿代(2日分)。。。

エンジン新品と交換。。。

であったが。。。

ダメもとで。。。

タイミングベルト交換の。。。

料金の返却(2万円)。。。

と。。。

エンジンマウントの交換(1~2万円)。。。

を言ってみたら。。。

それも。。。

返ってきて。。。

言ってみるもんだなぁ。。。

と思う。。。



雪白熊きんぐ(おとぉ~)雪

ヨハネ・クラウザーⅡ世


です。





ほおのきカップ終了後、鹿島槍に向かった。

寝る前。。。

レースでミスを連発した自分の不甲斐なさに、

徐々に腹が立ってきた。

入賞し、ポイントも稼いだし、結果、オーライだけれども、

普段から自分に言い聞かせている

「やるべき事がやれたか?」

「やれる事をやったか?」

を問いただせば、

NO--------!

であるのは、言うまでもない。

この腹立たしさは、考えても収まりがつかない。

疲れているのはわかっているけど、

翌朝、リフト営業開始の7時00分から滑ることにした。

そしたら、徐々に腹立たしさが消えた。

そうそう。。。

昨日、

ぎゅーーーーと

胸を押し付けて抱擁した、

かな○と ねーさんにも言ったんだけど。。。

「悔しい思い。。。辛い思い。。。

これがあるからレースっておもしろいんじゃないの?」 


って。。。

偉そうな事を申し上げましたが、

やはり、その気持ちに偽りございませぬ。。。

早起きして、1人ゲレンデに向かった。

スラ板で、1人黙々と滑る。。。

本当は、GS用の板で滑りたかったけど、

今日のゲートはスラローム。。。

仕方が無い。。。

スラ板で滑った。。。

でもね!

雪質良好!

良い練習になった。

新たな発見もした。

またひとつ掴んじゃった!

フロントからバックへの切り替えし時の

体軸と加重バランス。。。

あとはヒミツ。。。

ちなみに、ボクが1人で練習するのは、








スゴーーーーーーーク 








珍しいです。

何故なら。。。

超寂しがり屋だから。。。

でも、1人で滑ったということは、

よほど追い込まれたのかな?(笑)

8時半。。。

皆が集まるパト小屋前に行った。

ん!?

皆。。。

板が。。。

長い。。。

ん!?

まさか。。。

。。。

今日の練習。。。











GSだそうです。。。(T_T) 











肩を落としながら、板を替えるため車に戻った。

車から戻ると、チュウとキヨシがまだいた。

タローちゃんが、どっかに行ったらしい。

「じゃー先にはじめるか!」

ってことで、3人でリフトに乗った。

その日、スキーの大会があるので、

午前中は、短いバーンしか確保できていない。

最大で張れても7旗門。。。

この7旗門を有効的に活かしたいので、

テーマを決める。。。

『フロントサイドにおける板の走らせ方!』 

そして!

『そのままバックでぎゅーん!』 

旗門を張りながら、5旗門目がカギである!

と、ネタばらしして、1旗門めからのイメージを

2人に説明する。

雪質は良いし。。。

とっても、良い練習になりました。


スキーの大会が早めに終わったので、

午後は、旧大会バーンが確保できた。

午後メンバーは、ボクとチュウとタロウちゃん

プラス、女子2名。

そして、実行する事にした。。。

なにを?

フフフッ。。。

俺たちの。。。

俺達による。。。

俺達のための練習。。。 


(どっかのバカな国の初代偉い人が言ってたな。。。)

難しく、張っちゃうゾ!
(女子2名は、スラ板とフリスタだから、
難しい位がちょうどいいし。。。)

人数が多いとどうしても、

やりたい放題に、メチャクチャするの難いからな。。。

「お前達のための練習じゃない!」 

って、思われるだろうし。

でも、このメンバーなら大丈夫!

間違いなく、役に立つ練習になるはず!

1本目を滑り終わりチュウに感想を聞いてみた

「メッチャ楽しい!メッチャ練習になるわ!」

ちょっと、興奮してるのか?

うん。。。

ボクも楽しくて興奮してるけど。。。

すんげー練習になる。

雪も意外といいし。

本当にその日は、メチャクチャ内容の濃い練習になりました。

「ね!チュウさん!
今シーズン1番の練習と言っても過言じゃないよね?」

日曜は、そんな鹿島槍でした。

銀牙さんはじめ、そっち方面で練習している人~!

「GS入りたいな~」

って言ってたでしょ?

今度の3連休ですが、

土曜日 GS(旧大会バーン)

日曜日 SL

月曜日 SL

です。

雪や雨じゃなきゃ計測機つかうし。

申込みは、上島組HPにて。

料金は、ゲート2,000円 リフト3,000円

合計5,000円で1日ボクに絡めます。。。

銀牙さんに限らず、絡みたい人や漢祭りしたい人は是非

???

昨日もGSに入りたいと思ってた。。。昨夜行く気満々だった。。。
たった今、近所の友達から電話が来て「週末うちの家族、滑りに連れってよ~」と。。。仲良くしてる家族だから断りきれなかった。
よって鹿島いけない(T_T)自由滑走どころか、友達家族のレッスンで両足板にはめる事もほぼ無いかも(-_-;)
せっかGS誘ってくれたのに申し訳ないm(__)mおとぉ~

> 銀牙さん
残念ね~
オイラは。。。

おもいっきり。。。

楽しんじゃいま~す手(チョキ)

???
> クラウザー&おとぉ~さん

・・・・(T_T)

そっちも行ってみたーい♪
けど、3連休は送別会と、友達と約束した乗鞍高原温泉と、ダイナSG CUP。

今は、掘れた溝の中を完走できるようになりたい!

また機会あればよろしく~(*^-^)ノ

???
写真のモデルが悪い...

> ゆゆ <CR-Z>さん
は~い

そう言えばレースあったね


最近スラのみ開催が多い(T_T)

土日に行きます!!ヨロシクお願いします

> がーすーさん
確かに。。。

悪いというより。。。

残念な感じだ。。。

> 銀牙さん

指でOK指でOK指でOK指でOK指でOK指でOK

> キャンプさん

祭りじゃ~

祭りじゃ~~~

(T_T)

写真のモデルがきよし(笑)
かしま滑りたいふらふら
月曜は行きます!
しかし、クロスのために、、げっそり

>きよし
呼ばれてあぶりだされてきたな!

そうそう

日曜の午後

超ーーーーー

よかったのに

>くりくん
FISのクロス出るんだ

死ぬほど暇だったら見るか。。。

ビール飲みながら。。。

スタート前に景気づけに飲むか?