2月11日(火)の夕飯〜もんじゃ焼きの覚え〜 | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。




①もんじゃ焼き

 今回のいつもより美味しくできた♪


②サラダ



=もんじゃ焼き=

覚えとして記録しときます。レシピのを参考にもっと雑な作り方です。

1.ボウルで液を作っておく。小麦粉2カップに水を少しずつ適量足して、泡立て器小でよく混ぜる。

2.粉末だし少々、ウスターソース大2、醤油小2、コンソメ小1を加えてよく混ぜる。

3.水を適量加える。→液

4.ホットプレートに油を敷いて、キャベツ1/3玉と豚肉を炒める。

5.液を全部加えてこぼさないようによく混ぜる。

6.明太子、揚げ玉大6、桜エビ大2、カレー粉大1を散らして、軽く混ぜる。

7.薄く切った餅とチーズを散らす。

8.放置して底が焦げつき始めたら完成。


もう少しキャベツ多くても美味しかったかも。

調味料はこれぐらいがちょうどよかった。食べ始めはちょっと薄く感じたけど、最終的に濃くなりすぎないから、最後まで美味しく食べれた。