①かきあげ、大葉天、ちくわ天
かきあげが人気すぎていつも足りないので、今日は玉ねぎ大2個+人参1/2本で作ってみた。揚げるのは大変だったけど、みんな思う存分食べれて美味しかった。大量のかきあげはけっこう時間かかるから、大葉天(次女の好物)とかきあげだけにする予定だったんだけど、ちくわ天を食べたすぎる夫が、昼に自分でちくわ買ってきてお願いしてきたw
②豚汁
大根、人参、ごぼう、こんにゃく、あげ、豚肉。豚肉はちゃんと細かく切ると美味しさがかなり増します。
③もやし炒め
なんかおかずいっぱいあったから、もやし炒めやめるわ、って宣言したら次女から猛反発くらったw「献立見て楽しみにしてたのにー!」って。バタバタの中、ササッと作りました。ベーコンと一緒に炒めて塩コショウするだけです。
=日用品難民=
近年、トイレットペーパーはこちらに落ち着いてます。
これの5倍巻きを使ってます。
マラソンの時には300〜400円ほど安くなったりもしますが、通常の今でも4900円。
250m×4ロール×8袋なので、通常の12ロール入りに換算しますと。
250m×4×8=8000m
50m×12ロール=600m
4900円÷8000×600=367.5円
つまり、普段1袋367円より高い値段で買ってる人は、ぜひこれに変えちゃってください。
367円より安く買ってる人は、、マラソンを待った方がいいでしょう
5倍巻き、めっちゃ楽ですよー。
家に届くの、めっちゃ楽ですよー。
もちろん、ポイント還元もあるのでその分もお得ですよー。
うちの母がこれ知って、「うちにも届けて」「孫(私の姪っ子)のアパートにも届けて」って依頼してきます。
普段大量注文してるのより安いって。
で、トイレットペーパーは、これが廃盤もしくは高騰しない限りこれを使うのですが、今は洗濯洗剤難民です。
元々ニュービーズの香りが好きで使ってたのですが、数年前にプッシュボトルの楽を知り、アタックゼロに変えました。
で、洗濯機を買い替えてからは、洗剤自動投入なので、プッシュボトルの必要がありません。
そのままアタックゼロの詰め替えを使ってたのですが、もうすぐなくなるので、改めて洗剤選びです。
一番安くて、質も悪くない洗剤を頑張って探し中です。
むずいー…