今日から勤務時間延長です。
9:00〜16:00を8:30〜16:30に変更しました。
主婦にとっては貴重な1時間です。
朝は集団登校の付き添いをやめた分、余裕で時間確保できました。
夕方も、今までは子供達を2箇所迎えに行ってたのが1箇所にまとまったのと、何ならけっこう自宅に下校してくれるようになったので、迎えがいらない日も多いんです。その分確保できました。
というわけで意外と余裕のある1時間延長でした。
ただね、仕事の方は、1ヶ月前からフライングで業務量増やされて、もう手に負えないぐらい忙しいです。
忙しすぎて腹たってくるw
はぁぁぁ〜。
①鮭のホイル焼き
玉ねぎ→塩コショウ→鮭→塩コショウ→ゆで卵+マヨ+塩コショウ→包んで水張ったフライパンで20分ほど蒸すだけ。
②オクラマヨ
自然解凍のきざみオクラにだし醤油+マヨ+かつおぶしを和えるだけ。
③きゅうり浅漬け
塩小1/2、砂糖小1、粉末だし。
④味噌汁
豆腐とわかめの味噌汁です。
朝、ここまで。
きゅうり浅漬け
ホイル焼きは包んでおくところまで。
ゆで卵はレンチンのやつで作ってるので、9分半放置。
その時間除くと15分ぐらいでここまでできます。
夕方も、ホイル焼きをフライパンで蒸すのと、お味噌汁作るだけ。
オクラにはマヨとだし醤油和えるだけ。