義実家に子供達迎えに行って、また手土産いただきました♪まぐろカツを揚げるだけの状態で。豚肉の準備をまだしてなかったので、こちらをメインに。こないだもらった冷凍シュウマイも揚げてみました。
②茶碗蒸し
具はかまぼこと、後は全て冷凍庫から。えのき、たけのこ、コーン、むき枝豆、ほうれん草。
③たけのこチーズ焼き☆
私はそんなに美味しいもんでもなかったな。よっぽど土佐煮や味噌汁の方が美味しい。長女は美味しい♪っておかわりしてました。
=段取り=
朝
②かまぼこ切って器へ。冷凍庫から他の具材出してそれぞれの器へお好みの具材だけ入れる。卵3個+白だし大3+水450ccを混ぜて注ぎ、アルミホイルで蓋しておく。
夕方
②大鍋に少し水を張って茶碗蒸し並べて弱火で15分ほど。
①揚げるだけ。
③たけのこカットしてバターで炒めて焼肉のタレで味付け。チーズ乗せてオーブンで焼きました。