1月20日(水)の夕飯(主人不在) | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。

調理時間:約40分
昼30分、夕10分

{2781C637-21B3-4D72-8F2A-0F6605BD9DFE:01}

◎納豆オムレツ
  子供から毎日催促されてましてネギ+納豆+卵+だし醤油楽チンうまうま

◎サラスパ
  ハムときゅうりとミニトマト。やはり子供たちのおかわりハンパない

◎人参とブロッコリー茎の味噌汁
  特別美味しいもんでもないけど、たまには変わったもので

たった今長女から頂きました!
「お母さん今日のごはん美味しいよー
主人がいないのをいいことに、子供好みの夕飯にしましたからねー



=今日の過ごし方=
銀行(保育園役員)→義実家(野菜もらい)→買い物(きゅうりと人参をあと100均で消耗品)
帰ってからは安く買えた肉の冷凍処理や、化粧品購入の問い合わせの電話やら。
これで午前中は終わってしまいます。休みといえど、忙しいのが主婦…
午後からは、ずーっと気になってた、パソコンと文具の収納スペースの整理。整理するとともに、「今度やろう」と残してきたものを一気に片付けました子供のアルバム作りのやりかけを始末したり、古くなった雑誌を処分したり。それでもまだ残ったのは今年届いた年賀状の整理と、保険料申告もれの計算。
ひとまず今日のでスペースに少し余裕ができた

(Before)
{A72B2BD9-812B-4494-A44B-1FF8139F87C1:01}


(after)
{78D9CABF-7920-4A94-B36C-6882DF8DE73C:01}
変わってないってか
ホントは無印のケースとか買ってキレイにしたいんだけど、どんな物をどう買ったら上手くいくのかわからず、なかなか整理できません
あとまだ洗面所の整理もしたいし、子供の写真印刷も3年分溜まってるし、仕事の勉強もしたいんだけど、時間が全然足りませーん