朝15分、昼5分、夕10分
牛すじは朝イチで一度下ゆで、ざるに上げ、次は大根を下ゆでしてる間に牛すじを洗って切る。こんにゃくをざるに置いて、大根をざるに上げる。(同時にこんにゃくの湯通しのつもり。)後は調味料と全部の具材を鍋に入れて、60分タイマー。昼に更に2時間タイマーにしたら‥焦げた
少ーーし汁気が残ってる具合だったので、食べれないほどじゃないと判断しました
たまに苦かったけど、まぁ美味しかったです



◎焼き鮭
鮭で何をしようか主人に相談したら、ホイル焼きでもバター焼きでも塩麹焼きでもなく、出したことない塩鮭がいい、とのこと。ちょっとカスカスしてたので、主人のには酒をふって追加焼きしました。
◎加賀揚げ
次女は食べず。長女は大人の分もどんどん取っていきました。
◎菜飯
お義母さんが湯がいた大根菜をくれたので、塩とごまを混ぜ混ぜしました
これが一番子供たちに人気!3杯ずつ食べてました


◎ミニトマト
~残り物~
◎きゅうり浅漬け