10月15日(木)の夕飯 | 4人家族の1週間献立生活

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。

調理時間:約50分
昨夜10分、朝20分、夕20分
今日はお弁当日だったので、昨夜のうちにさつまいもバター焼きは作っておきました。あと、今日の昼休みは会社のみんなでランチ(社長おごり)だったので、昼の分は朝に済ませておきました。

{DEA75CC4-7D63-4CAC-A7E2-0FFE39586DC4:01}

◎皿うどん
  市販のパリパリ麺。スープも付いてる商品なのに、忘れてて普通に餡作っちゃったウェィパー、醤油、塩コショウ、鶏ガラ少し。具材はキャベツ、豚肉、うずら卵、玉ねぎ、人参、パプリカ、しいたけです。美味しい~

◎さつまいもバター焼き
  長女がもっともっととせがみ、明日も作ってやー!とお願いされました。近々また登場すると思います

◎なめこと豆腐の味噌汁

~残り物~
◎厚揚げと小松菜の煮浸し

ふぅ~お腹いっぱい~
甘いおかずが苦手な主人。さつまいもはおかずとしては全然いらない、と子供達に分け与えてました。パリパリ麺も「これはおやつだ」と言いながら食べてました

たった今、次女(2歳半)が、人生で3度目の"トイレでウンチ"ができましたちなみに人生2度目は今朝。おしっこの方は2ヶ月ほど前からパンツ始めて、もらすことはほぼないんですが、ウンチはなかなか難関で、長女も4歳直前ぐらいでやっとでした。なので次女が2歳半でやる気を見せてくれることが嬉しくて嬉しくて上手にできた時にあまりの嬉しさにその写真を撮りたくなる衝動スマホを手にし、ハッとしますよね。
トイレにウンチが浮いてる写真。。
…さすがにやめときましょう撮影前に気付けてよかったです