曲がったヒバは大変です | 真宗大谷派了覚寺日記

真宗大谷派了覚寺日記

群馬県、赤城山の麓のお寺日記。
日々の徒然・有象無象・その他行事の情報なんかも載ってます♪

なんとも、どうも、今回の花活けは上手くいかないショボーン


折角花はきちんと入ったのに


ヒバ(枝)を入れたら、即、くるり





長さも、下まで入んない


結んでるスズランテープに引っかかっちゃって


そらしてもそらしても、ストンとこないし


やればやるほど「ずれるかな〜」と、思ったとおりジワジワずれるし


直しても気持ち悪い!


もう、最初からやった方が早いかな〜、いやまだいけるんじゃ?


と、決断もしきれず


結局、やっぱ初めから…


うーん



イライラ、いらいらムカムカ




…こんな事は今に始まった事じゃないけど、


この頃特にイライラ度が増してきてる気がする



度、というより着火点の早さか


昔から怒りっぽいニンゲンではあったけど


多少、普段はコントロール出来るようになった分、内側にストレスが 笑


かーっとなって、手なんかプルプルしちゃって


参っちゃうね




結局、いつもよりずっとかかって


本堂と、広間と玄関諸々、3時間以上


終わったら、ちょっとのつもりがベットで爆睡


イライラもそうだけど、体力の無さも


更年期全開ね〜〜〜〜えーんえーんダウンダウン




なんかもう、ためいきしか出ない宇宙人宇宙人汗






焼き芋クローバー焼き芋クローバー焼き芋クローバー焼き芋





こちらは、いよいよ明日です。

雨は大丈夫そうだけど、きっと蒸し蒸ししますよね。

熱中症に気を付けながら、進めたいと思いますチューハートカエル