可睡ゆりの園で紫陽花を撮りん歩♪…今日は久しぶりに織り機と葛藤 | yukiyo0913のブログ

yukiyo0913のブログ

2020年9月、悪性胸膜中皮腫で亡くなった夫に
2022年8月、乳がんになった私だけど
頑張ってるよ!と伝えたくて

16日

可睡ゆりの園…池周辺に咲く紫陽花のゾーンへ

この場所の紫陽花は以前から植えられていて以前とあまり変わらない

 

涼しげな色

アップで撮りたくなっちゃう音譜

 

繊細

ポツンポツンと雨雫

 

池周り

池のシンボル

 

雨上がりの日曜日

遠目に園入り口をカメラ

人出が多い目

 

 

ひとりを楽しみながら音譜

 

数年前まではこの紫陽花の合い間に百合

 

色とりどりの紫陽花あじさい

 

ズーム

 

 

縁が白い

優しい色あいあじさい

 

 

雨上がり

お日様を求めて

 

 

紫陽花の中に百合が目音譜

 

 

 

 

ガクアジサイ

しべが可愛いハート

 

最近多く気かけるようになった色の紫陽花

 

雨雫

 

 

おたふく紫陽花

くるんと可愛い

 

花もチュッチュと

 

かって百合が咲いてた斜面

今はアジサイが一面に

 

微妙な色合い

 

ギザギザも微妙に違う

 

 

 

 

アナベル

 

斜面では今も紫陽花が植栽

 

以前は広場だった場所にも紫陽花あじさいあじさい

 

こちら2枚は2022年6月

植栽が始まったばかり

 

 

こちらは今年

広場を埋めつくして

 

 

 

 

 

 

この斜面も来年は紫陽花が一面に

 

 

 

紫陽花の種類も色々あり過ぎて覚えられない

 

池周辺の紫陽花

まだ続きます

 

今日午後、雨は止んだけど風が強い

予定では編み物男子くんが来る日だったけど彼の都合でお休み

前もってきかされていたので昨日は気になっていたキッチンの窓

2か所にカーテンの取り付け

そして床拭き

 

作り置きおかずもあるので日中は織りものを頑張ろうと織り機に

だけど

計算が合わないもやもや

なんで!?

何回やってもおかしいえー?

 

30分くらい繰り返し計算

そしたらなんと思い込みタラー

168目

6羽で織る、組織織りのはずが

整径で間違えてたガーン

 

なんと216目目

計算違い

 

6羽だと幅が広くなりすぎるので7羽で織ることに

後ろ

 

クルクル

糸を引っ張りながら

 

 

 

綜絖通し

2模様(24本)だけ糸通し

全部で24模様

 

12模様

4・3・2・1・2・3・4・1・2・3・2・1の順に綜絖通し

 

先が長いガーンアセアセ

 

 

ひと模様

綜絖通しが終わるまで途中で休むことはできないアセアセ

 

組織織り(模様織)は4年前、黄斑変異と白内障の手術をしてから初めて

それも7羽

(1センチの中に7本糸を通す)

手持ちの筬の中で一番細い

 

縦糸の本数を間違えたのは私アセアセ

 

ちゃんと織りあげれるか心配…タラー