2024年もスタート トゥールダルジャンワインアトリエ | のむりーな姫のブログ

のむりーな姫のブログ

ブログの説明を入力します。

2024年 1か月終わろうとしていますが明けましておめでとうございます。

また嵐の様に毎日過ぎ去って行きますが、マイペースに今年は少しだけ活動範囲を広めて行く予定です。


トゥールダルジャンのワインアトリエも新年になり行ってきました。


フランスの新年の定番 ガレットデロワも今年も予約販売していました。


この日はボルドー2014年ヴィンテージのテースティングでした。まだまだ若々しくパワフルな色調です。


牛フィレ肉のキャベツパイ包み焼き ボルドー赤ワインソース




この日のテースティングアイテム




家のワインセラーに眠っていた 昔田崎真也さんのレストランに行った時に頂いた 田崎ワイナリーのワイン

この様なワインで18年から20年くらい前だからもうピークかな?と思いとりあえず開けてみましたが古酒好きな私にはよいです。

熟成したローヌね様な感じになってましたね。


こちらは私のスタジオの一階のパン好きには有名なnemo のガレットデロワ


普通はフェーブが入っているからホールでしか売らない事が多いけどカット販売は嬉しい

かなりサクサクでもしかしたらトゥールダルジャンより美味しい?


日本の新年のお菓子は花びら餅


東京タワー 去年も新年はこのカラーだったからお正月はこのライトアップみたいです。


年末年始は実家にも行き実家からバレエのレッスンに行ってました。

今年は美濃吉の煮しめとお節でした。




シャンパーニュもセラーから持って行きました。

ブランドブラン グランクリュなかなか味わい深く美味しかったです。


今年も怪我や病気などなく毎日元気に身体が動くと良いです。まずは健康が1番大切ですね。