お金のつかい方で心がけていること | 山下由紀子「優しく丁寧にぶったぎるパートナーシップ論」

山下由紀子「優しく丁寧にぶったぎるパートナーシップ論」

子どものころの自分の不登校をめぐって両親の夫婦喧嘩が絶えない家庭に育ち、自己肯定感が低くて「自分にはぜったいに幸せな結婚なんて無理!」と思っていた私。今では夫に思いっきり愛されて\幸せが当たり前♡/の結婚生活を送るようになりました。その秘訣をお伝えします♪

山下由紀子です。



ゆっきーって呼んでくださいニコニコ





私はこんな人です飛び出すハート

*改めましての、自己紹介
*今まであまり書いてこなかったこと


 


 

メルマガ
「ゆっきーの優しく丁寧にぶった斬るパートナーシップ論」
毎日配信しています。ご登録はこちらから飛び出すハート






ここしばらくずーーーーーっと

お財布を探し求めていたのですが、、




やっと!気に入ったのが見つかって

購入しました飛び出すハート





ネットとかで見ていた時には
なかなかピンとくるのがなくて

最近よく買い物をするお店の担当の方に

「お財布探してるんです。」

と伝えたら、

「こんなのもありますよ。」と
出してきてくださったのが

そのお財布だったのです。





見せてもらったのが
3月のはじめで

じっくり考えたくて
しばらく保留にしていたのですが

それに決めました。





うれしいな~ニコニコ





自宅に配送してもらうので
まだ手元にはないのだけど

届くのが待ち遠しいですハート





ちなみにこんなの飛び出すハート





最近ときどき
お金のことで

心がけていることなんかを聞かれるので

書いてみますが


私は


多少高くても
いちばんほしいものを買う


逆に言えば、安いからとかで
妥協して買わない



ということは、


徹底しているかもしれません。

 

 

 





お店で見た中ではそのお財布の
半分くらいのお値段のものもたくさんあって

嫌いではなかったけれど


大好き!って言えるかと言えば

言えなかったのです。






そのブランドの担当の方にも


「由紀子さんは、興味があるものと
ないものがはっきりしていて
ものすごーーーくわかりやすい。笑」


と言われたことがあるのですが、


そうだなーと思います。






ほしくないものは


どんなにお得だろうが

レアだろうが

在庫が残り少なかろうが


ほしくないのです。






安いからって
妥協して買うよりも、


いっっっちばん欲しいものを買って

あ~カワイイな~
綺麗だな~
美しいな~

って愛でながら



これが手に入るなんて
お金ってなんて便利でイイモノなんだろラブ

これを手に入れられるお金があって良かったーハート


ってお金に対してポジティブな感情を感じてる方が

幸せなのです。





そして、これを習慣づけるために
やってみると良いのは


すぐに値段を見ない


ってことです。







何かを買うときに


手にとって

触れてみて

服なら着てみて



大好き!って言えるかどうか
ときめくかどうか
本当にほしいかどうか


を判断してから


値段を見る。







ろくに触りもしないうちから

ゴソゴソとタグひっくり返して

値段だけ見るんじゃなくてねw






すぐに値段を見てると


「自分が好きかどうか」


じゃなくて


「高いか安いか」


が自然と判断基準になっちゃいますからね。






しばらく続けてみると

好きかどうかのセンサーが
磨かれてくると思いますよ。






やってみてくださいねウインク






 


お金に関してはこれも参考に飛び出すハート

 

 


 


 

 

 


 


パートナーシップとお金の話飛び出すハート


 

 

 

 

 




 

 

メルマガ「ゆっきーの優しく丁寧にぶった斬るパートナーシップ論」

 


 

\山下由紀子の情報はメルマガを中心に発信しています!/

 

ブログよりもっと深い話
ブログには書けない
ここだけのパートナーシップの話
ゆっきーのリアルな結婚生活の様子を
毎日お届けしています。



「パートナーシップの本質をこんなに丁寧に
臨場感を持って書かれているメルマガは
初めてです!」

 

 

「取り繕った表面上のことではない、
本質のことを書いてくれている。」


「毎朝届くゆっきーさんのメルマガは
夫とケンカした翌日も読むだけで
フラットに戻れるサプリメントです!」



「パートナーに対する接し方や考え方に
変化が出てきてます!」


「ゆっきーさんと旦那さんの会話が大好き^^」



と好評ですニコニコ

 

 

講座・セッションなどの募集は
すべてメルマガで行っています。

 

ご登録はこちら↓からお願いいたします。

 

 



メールアドレスのみでカンタンに登録でき、
いつでも解除できますウインク



※登録完了メールが届かないときは
お手数ですが、別のメールアドレスで
ご登録をお願いいたします。

(注意 iCloudや携帯キャリアメールのアドレスは

届かないことが多いようです。
gmail等での登録をおすすめしております。)

※迷惑メールフォルダ等に
振り分けられている場合もありますので
ご確認いただけると幸いです。



どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ