良くなったと思ったらすぐに元に戻っちゃう? | 山下由紀子「優しく丁寧にぶったぎるパートナーシップ論」

山下由紀子「優しく丁寧にぶったぎるパートナーシップ論」

子どものころの自分の不登校をめぐって両親の夫婦喧嘩が絶えない家庭に育ち、自己肯定感が低くて「自分にはぜったいに幸せな結婚なんて無理!」と思っていた私。今では夫に思いっきり愛されて\幸せが当たり前♡/の結婚生活を送るようになりました。その秘訣をお伝えします♪

山下由紀子です。



ゆっきーって呼んでくださいニコニコ




自己紹介はこちらから飛び出すハート





パートナーシップでもなんでも

いきなりガラッと変わって
いきなり完璧にいい状態になることなんて
ないと思っておいた方がいいです。







わからないことがあれば
手元のスマホが教えてくれて、


欲しいものがあったら
注文ボタンをピッと押せば、
明日には家に届く。





食べたいものがあったら
ウーバーイーツで持ってきてもらえる。






そんな世の中に生きている私たちは、


自分たちの心の状態や
物事のとらえ方や

相手との関係性だって


ピッとボタンを押せば
完璧なものがすぐ手に入るかのように
錯覚してしまいがちです。







「考え方を変えてみたけど
すぐに元に戻ってしまいます。。」



「パートナーとちょっといい関係に
なってきたと思ったら
またイマイチになってしまいました。。」



「ちょっと良くなったと思ったけど
すぐ戻っちゃって、、
やっぱり私には無理なんだって
思っちゃいます。。」






そんなの、当たり前なのです。






物事のとらえ方
思考のクセ
自分とのコミュニケーションのとり方
相手とのコミュニケーションのとり方


などなどなど


そういうのがぜーんぶパートナーシップには
影響していて

それらってあなたがこの何十年ずーっと
持ってきたものじゃないですか。





その考え方、そのとらえ方、
そのコミュニケーションのとり方で

何十年って生きてきたんですよね。





何十年も持ってきたものを

数か月や数週間
ましてや数日で完璧に変えて
定着させられることなんてないですよパー






何度も何度も

戻りそうだな、、
戻っちゃったな、、

そんなことを繰り返しながら
ゆっくりと、でも、着実に
新しいやり方を定着させていくのです。



(私もそんなことばかりでしたよ。)







大変そうに思えるかもしれないけど

そうやって定着させたものは
ちょっとやそっとでは元に戻らないし

しっかりとした土台となって
あなたをずっと支え続けてくれるから。






あなたのこれから先の人生において
大きな大きな財産になっていくから。






諦めずに、

ゆっくり、じっくり、

でも、着実に

積み上げていきましょうね飛び出すハート






今日は夫と横浜デート飛び出すハート




ランチしてお買い物しました。





戦利品はコレ飛び出すハート




このかごバッグのシリーズ好きで

別の形で別のサイズも持ってるのだけど、、





ちょっと前に買ってたサンダルと

合わせるのだーニコニコ



 

 

 

メルマガ「ゆっきーの優しく丁寧にぶった斬るパートナーシップ論」

 


 

\山下由紀子の情報はメルマガを中心に発信しています!/

 

ブログよりもっと深い話
ブログには書けない
ここだけのパートナーシップの話
ゆっきーのリアルな結婚生活の様子を
毎日お届けしています。



「パートナーシップの本質をこんなに丁寧に
臨場感を持って書かれているメルマガは
初めてです!」

 

 

「取り繕った表面上のことではない、
本質のことを書いてくれている。」


「毎朝届くゆっきーさんのメルマガは
夫とケンカした翌日も読むだけで
フラットに戻れるサプリメントです!」



「パートナーに対する接し方や考え方に
変化が出てきてます!」


「ゆっきーさんと旦那さんの会話が大好き^^」



と好評ですニコニコ

 

 

講座・セッションなどの募集は
すべてメルマガで行っています。

 

ご登録はこちらからお願いいたします。

メルマガ「ゆっきーの優しく丁寧にぶった斬るパートナーシップ論」


メールアドレスのみでカンタンに登録でき、
いつでも解除できますウインク



※登録完了メールが届かないときは
お手数ですが、別のメールアドレスで
ご登録をお願いいたします。

(iCloudや携帯キャリアメールのアドレスは

届かないことが多いので、gmail等での登録を

おすすめしております。)

※迷惑メールフォルダ等に
振り分けられている場合もありますので
ご確認いただけると幸いです。



どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ