Canvaの

インスタ発信始めます!

 

ということで

えっ?今更???

って感じですが、

昨年末から考えてて

冬休み中は、

ちょこっとアカウント整えてましたニコニコ

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

さて、なんで今更

Canvaの発信を

インスタでやろうかと思ったのか…

 

 

インスタにはCanvaの発信の猛者が

めちゃくちゃいます!

 

 

なのに私がアカウントを作ったのは

ずっと趣味でやってた

パン屋さん巡りのアカウントが

更新できなくなってしまったから泣

 

 

垢BANとかではなく

11月くらいからパンを食べると

お腹を壊すという…アセアセ

 

 

さらに12月ごろには

顔に湿疹ができたりで

パンを辞めてみようかと

パン離れしてるため泣

 

 

また、昨年Canva講座をやって

私は当たり前だと思ってても

意外と知られていないことも

多くあったので

そういう方に向けて

発信してみようかと思ったからニコニコ

 

 

WEBデザインのアカウントで

発信も考えたけど

Canvaに特化させたかったので

新たに立ち上げましたキラキラ

 

 

超初心者さん向けに

発信していくのでよかったら

フォローしておいてくださいね!

 

 

\フォロー、いいねしてくれたら嬉しい♪/

Canva特化のインスタはこちら

 

 

 

 

 

Canva公式クリエイターが教える
初心者向けCanva講座

 

毎月1回パソコン持参で

初心者向けのCanva講座を開催してます!

 

1月のテーマ:CanvaとAIを使って

インスタ投稿を効率的に作ろう!

 

宝石赤 日時:1月23日(木) 11:00~15:00

宝石赤 場所:船橋市(三咲駅最寄り)

宝石赤 定員:各日4名(予約制)(残2名

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
2月4日(火) 13:00~14:30

2月18日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

 

 

今更ですが

新年あけましておめでとうございます!

 

昨年は、Canvaな1年でしたニコニコ

今年もCanvaの活動は続けます!!

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

年明け早々にCanvaの発信専門で

インスタのアカウントを

新しく立ち上げましたニコニコ

 

 

まだ、投稿は数本だけアセアセ

 

 

多分、誰かの二番煎じな内容も

あると思いますが

なるべくオリジナリティを

意識して発信できたらと思いますニコニコ

 

 

なんで今更

インスタでCanvaの発信をするのか?

 

 

趣味のパン屋さん巡りが

できなくなったので

インスタで発信するアカウントが

なくなってしまって…アセアセ

(なぜかパンを食べるとお腹壊すことが増えてて泣)

 

 

ずっと使ってる

WEBデザインのアカウントは

制作実績だけ載せてる

アカウントにしちゃったので

Canvaの方向転換はどうかと感じたためニコニコ

 

 

今は昔に比べて

インスタが伸びにくくなってるって

聞いてるけれど

フォロワー数だけ追うのではなく

必要としてる人に届くように

発信できればと思ってますニコニコ

 

 

まだ、一度も公に告知してないけど

おすすめか何かで出てきたのか

数名の方がフォローしてくれてるので

ありがたいですね爆  笑

 

 

正式に告知するのは

今週どこかでやろうかなと思いますニコニコ

 

 

私自身、ピンク系のもの

たくさん作ってましたが

今回のアカウントは脱ピンク

世界観を整えること意識して

しばらく続けてみようかと思いますニコニコ

 

 

Canva公式クリエイターが教える
初心者向けCanva講座

 

毎月1回パソコン持参で

初心者向けのCanva講座を開催してます!

 

1月のテーマ:CanvaとAIを使って

インスタ投稿を効率的に作ろう!

 

宝石赤 日時:1月23日(木) 11:00~15:00

宝石赤 場所:船橋市(三咲駅最寄り)

宝石赤 定員:各日4名(予約制)(残2名

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
2月4日(火) 13:00~14:30

2月18日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

クライアントワークは

全て終了して

一応仕事納めしてます!

 

あっ!サイトにお知らせするの忘れた…アセアセ

 

 

一応というのは

この年末年始は、自分のスキルアップや

普段やりたいけどできないことをやるので

休みと言えば休みだけど

そうじゃないと言えばそうじゃないからニコニコ

 

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

みなさんは

年末年始はどこかお出かけでしょうか?

 

 

私は自宅でゆっくりかなぁ…キョロキョロ

 

 

特に今年は受験生がいるから

遊びまわるわけにもいかずですアセアセ

 

 

なので、おうちで

好きなことやろうかと思ってます!

 

 

今日は、

TikTokライブを

パソコンでやる方法を調べて

パソコンに設定しました!

 

 

本当は

インスタライブで設定したいんだけど

間違えて配信しちゃっても

被害が少ない方を選んで…爆  笑

(TikTokはフォロワーが少ないから)

 

 

で、専用アプリがあるから

超簡単にできました!

 

 

今はPCからの配信に

制限ってないみたいで

フォロワー1000人以下でも

普通に配信できて…ニコニコ

 

 

カメラオフで

こっそり繋げたんだけど

いろんな人が来るわ来るわ…アセアセ

 

 

なので、チャット欄に

テスト配信なので閉じます

ってひとこと言って

配信終了しました笑い泣き

 

 

もう一つやりたいことがあるけど

そちらは準備に時間がかかるので

また今度!

 

 

それで、勢いに乗って

インスタライブを

PCでやる方法を調べて設定して

インスタライブも

PCからできるようにしました!

 

 

あれ?

私ライブやろうとしてる???笑い泣き

 

 

全くやるつもりないんだけど

興味本位でPCからできるのかな?

って思ったら環境整えてしまった…笑い泣き

 

 

もしかしたら、

スマイルシャワーの2期募集で

インスタライブやるかもなので

その時に使えるかな?

 

 

ということで

今日はライブ配信について

勉強してました爆  笑

 

 

明日は何しようかなぁ…照れ

 

 

 

Canva公式クリエイターが教える
初心者向けCanva講座

 

毎月1回パソコン持参で

初心者向けのCanva講座を開催してます!

 

1月のテーマ:CanvaとAIを使って

インスタ投稿を効率的に作ろう!

 

宝石赤 日時:1月23日(木) 11:00~15:00

宝石赤 場所:船橋市(三咲駅最寄り)

宝石赤 定員:各日4名(予約制)(残2名

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
1月14日(火) 13:00~14:30

1月28日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

あっという間に年末!!

 

年内の仕事は昨日で終了!

ようやく落ち着いてきたので

溜めてた動画を見たり

Canvaのテンプレを作ったりしてますニコニコ

 

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

私、年賀状を作るのが好きで

毎年自分でデザインして作ってましたニコニコ

 

 

ここ数年は喪中が重なって

年賀状作れなかったんだけど

やっと今年は作れるぞ!

と思ったらハガキの値上げ…泣

 

 

80円台はきついなぁ…アセアセ

 

 

ということで、

今年からは

LINEで年賀状を送ることにしよう!!

と思ってたら、

同じような方も多く

だったら、Canvaでテンプレ作ろう!

と昨日から

少しお正月系のテンプレ追加してますウインク

 

 

 

 

今日もいくつか作って

審査に出そうかと思ってるので

よかったらぜひ使ってみてくださいね!

 

\フォローしてくれると嬉しい!/

他のテンプレも見てみる

 

視聴が昨日までだった

Canvaのコミュニティの

文字組自己紹介のワーク!!

 

 

中々難しかったけど

後からでも取り組んでみて

楽しかったですキラキラ

 

 

スペースがところどころ気になるのと

視認性がどうかな?と思うけどキョロキョロ

 

 

ひつじのキャラクターは

・ひつじ年

・牡羊座

・動物占いもひつじ

というヒツジ属性ばかりなので

このキャラクターにしてみました爆  笑

 

さみしがり屋だから

寄り添ってる感じでね(笑)

 

 

さて、今日も残りの時間は

動画の視聴とCanvaのテンプレ作ります!

 

 

 

 

Canva公式クリエイターが教える
初心者向けCanva講座

 

毎月1回パソコン持参で

初心者向けのCanva講座を開催してます!

 

1月のテーマ:CanvaとAIを使って

インスタ投稿を効率的に作ろう!

 

宝石赤 日時:1月23日(木) 11:00~15:00

宝石赤 場所:船橋市(三咲駅最寄り)

宝石赤 定員:各日4名(予約制)(残2名

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
1月14日(火) 13:00~14:30

1月28日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

昨日は

Adobeクリエイティブカレッジの

卒業式でした爆  笑

 

 

クリエイティブカレッジは

Adobeの製品ごとに

約3か月プロから無料で学べる

めちゃくちゃお得なスクールですキラキラ

 

 

コースによっては抽選ですが

現在4コースあるうち

私は運よく4コースすべて

受講することができました爆  笑

 

 

 

次回にまた新しいコースができるので

そちらのコースも

チャレンジできればと思っていますウインク

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

さて、今回受講してたコースは

Photoshopコース実践バナー編!!

 

 

新しくできたコースで

抽選で1000人が

受講ができるというもの!!

 

 

10月くらいから

講義が始まってたんだけど

10月11月が超繁忙期

12月に入ってから講義を受けるという

なんとも無謀なスケジュールでしたアセアセ

 

 

12月のはじめの方には

卒業課題の締め切りもあって

多い時には1日5時間ほど

ぶっ通しで講義を受け

締め切り2日前に

なんとか卒業課題を作り終えるというアセアセ

 

 

卒業課題はこんな感じ

 

    

ローズガーデンの

人気のバラのコンフィチュールに

新しい商品が2つ出たので

それをお知らせするバナーを作ること!!

 

期間中の購入者には

スプーンとナイフのプレゼントがあること!!

 

ローズガーデンのロゴは絶対入れること!!

 

キャッチコピーも考えること!!

 

結構、内容も盛りだくさんで

何を使うのか取捨選択も必要ですニコニコ

 

 

キャッチコピーの

視認性が悪いなぁと思いつつ

ローズガーデンの

薔薇のコンフィチュールという

ちょっと高級的なイメージで考えると

細めの明朝体は外せなかったキョロキョロ

 

 

色みも中々難しくて

悩みに悩んだ挙句

迷った中でも読めるような

フォントや色味で調整ニコニコ

 

 

ブランドのイメージもあるけれど

今回は

そんなにブランドを押さなくても

良いかなぁと思ったので

ロゴはさりげなく入れる感じにして…

 

 

そんないろんな思いで作ったのが

こちらのバナーです下矢印

 

 

 

納得できる作品ではなかったんだけど

デザインって終わりがないものだと

分かってる分、

自分でどこかで終わりを作るもの!!

 

 

さらに、

その時の自分が最高!と思えたら

それで出してみるのはあり!!

 

 

でも、私は仕事の時は

1日寝かせてもう一度見直すことを

やっていますニコニコ

 

 

それは、

頭の中が煮詰まった状態

休息を挟んで

クリアになっている状態とでは

見え方や感じ方が変わるからニコニコ

 

 

今、上記のバナーを見ても

あぁ~こうすれば良かったかなって

思う点はあるしねアセアセ

 

 

デザインって正解はなくて

敢えて言うなら

バナーであれば

クリック率が高かったり

購入率が高かったら

それが正解なんだと思ってますニコニコ

 

 

ホームページであれば

成約率やお問い合せ

メルマガなどの登録数かなニコニコ

 

 

作ったもので

如何にお客さんに

還元できているかが大事!!

 

 

どんなにステキなデザインでも

成果が出なければ自己満足泣

 

 

自己満足にならないようと

日々気を付けて制作していますニコニコ

 

 

今回受講した「実践バナー編」は

本当にガチの制作体験ができて

今までのクライアントワークの見直しや

考えるべきことを体験して

学べるいい機会でした照れ

 

 

ちなみに

卒業課題の添削で

初めて作品の講評をいただきましたキラキラ

 

 

そして、昨日の卒業式後に

無事に修了証をいただきました!

 

 

 

クリエイティブカレッジは

Adobeを使ってるなら

参加した方が良いなぁと

いつも思いながら受講していますニコニコ

 

 

次受講したいコースは

イラレの実践編なんだけど

こちらは新しいコースで

抽選なので当選したら

また3か月がんばりますキラキラ

先日の選考は外れました…

 

 

 

Adobe高いけど

やっぱりお仕事する上では

必須ツールだし

教材も充実してるので

手放せないなぁ~笑い泣き

 

 

Adobeを使い続けるためにも

がんばってお仕事していこうと思いますウインク

 

 

 

 

デザイナーではなく

自分で販促ツールを作りたいなら

Canvaがおすすめ!

 

 

1月もCanvaの講座をやるので

良かったらご参加くださいねウインク

 

Canva公式クリエイターが教える
初心者向けCanva講座

 

毎月1回パソコン持参で

初心者向けのCanva講座を開催してます!

 

1月のテーマ:CanvaとAIを使って

インスタ投稿を効率的に作ろう!

 

宝石赤 日時:1月23日(木) 11:00~15:00

宝石赤 場所:船橋市(三咲駅最寄り)

宝石赤 定員:各日4名(予約制)(残2名

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
1月14日(火) 13:00~14:30

1月28日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する