まずはパリで買ってきたエルメのイスパハン
ローズ、フランボワーズ、ライチに、ブラックベリーの葉っぱ
そのままイスパンのお茶でした!
みなさんが、
「おいし〜」
ってなります。
パリから帰ってくるときに、現地在住の方に頂戴しました。
ダマンのDaliダリ
中国茶の煎茶にローズ、ジャスミン、ライチ、赤桃にグレープフルーツ
一緒にいただいたのは、ペーパーフィルターにクリップ
こんなふうにしてお茶を淹れます。なんか可愛い!
複雑にいろんな味が押し寄せます!
カシスの葉っぱのハーブティ
フランス・セヴェンヌ地方のオーガニックのハーブティです。
葉っぱの香りの次には、なんと
あとくちにふわっとベリーの香りが!
それがカシスかと問われれば、なかなか微妙ですが、
カシスが香ると聞いていれば、たしかにそんな気も!!
なんともしみじみ体に染み渡るような気持ちよさです。
寝る前によさそう!
これは、シンガポール在住の友人が送ってくれました。
コーヒーと紅茶のバラエティがいろいろ。
インスタントコーヒーかなと思ったら、
なんと、レギュラーコーヒーに、砂糖と粉末クリームがペーパーフィルターの中に。
紅茶も同じように、ちょっとの砂糖とクリームの入ったものも。
ここにお湯を注いで、しばらくそのまま。
初めてのタイプで、ちょっと面白かったです。
たくさんいろいろご馳走さまでした!
いろんな香りの体験ができて、うれしいことばかりでした!