【桃のアペリティフ】
今年の8月は、お菓子教室も、料理教室も桃ばかり飲んでいました。
7月の桃よりも、しっかりと熟してきた8月のほうが安定的においしく、赤い桃のほうがいっそうおいしそうに見えるみたい!
まだ暑いうちに、よかったら作ってみてください。
1. 桃の半分まで皮を剥き、半分の皮は残したままざく切りに。
2. シロップ(水40gに砂糖60gを一煮立ち)を、桃200gに対して70〜80g、レモン汁5gを加えてブレンダーにかけ、
3. 氷を浮かべたグラスに注ぐ。
4. 発泡水か、スパークリングワインで割ったら出来上がり。
桃も、シロップも、グラス🥂も器具も全部ギリギリまで冷蔵庫に。
作ったらすぐに飲みましょう!
(初回は、全部がぬるい状態で作って、冷蔵庫で冷やしたら、まっ茶色に)
スパークリングワインで割ったほうが圧倒的においしくて、
パリのカフェで飲んだのより、ずっとおいしくなったような・・・
と自画自賛