今年のマドレーヌ用蜂蜜は? 3月の製菓基礎講座にて | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

今年も製菓基礎講座でマドレーヌを作りました。

今年買ってみた蜂蜜は

スペイン産レモン

少し、サロメチール香(すっとする香り)あり

 

スペイン・カタルーニア産りんご

嘗めてびっくり。一瞬、りんごそのものを食べたかと錯覚するような華やかな味がします。

 

エチオピア産モカコーヒー

例年通り強めの色と個性ですが、例年になく南方の花を思わせる強い香りが! 通常はキャラメル的な香りがすることが多いので、びっくり。とてもおいしいです。

 

レモンは生徒さんに大人気で一気になくなり、私はりんごとコーヒーでマドレーヌにしてみました。ともにきちんと香りが残りました。

例年通り、強めの個性、かつ自分が好きな味。そして酸のある蜂蜜を選びました。ときどき外す(たくさん使うのに、完成したマドレーヌに味がでない)のですが、今年はともに予想通りの仕上がり!

 

他にガレット・ブルトンヌも、ガトー・ブルトンヌも、

りんごのカトルカールも焼きました。