ボリッジの花を買いました | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

料理講座用にボリッジの花を買いました。

もちろんエディブルフラワーです。

ボリッジとは日本語でルリジサ

料理のお皿にはときどき乗っていますが、あまりルリジサという言葉は聞いたことがないように思います。

 

食べてみると、あれっ、なんだかスイカの味!?

なんとも言えず、夏っぽい風味です。

そういえばこの花の蜂蜜を食べたことがありますが(たぶんマドレーヌ講座用に買ったもの)、どんな風味だったのだろう・・?

 

新鮮なうちはキュウリの風味があると言われているそうで、納得。強壮効果があって鬱にきき、フランスでは解熱に使われるなどとネットにはありました。この色をマドンナブルーといって、汁で聖母マリアの衣服を塗ったとも。ちょっと素敵。

 

水曜に買って金曜の講座でははっきりウリっぽい風味がありましたが、土曜日にはちょっとよく分からないことになっていました。

たしかにネット情報をよく見ると、「新鮮な花はキュウリの・・」とありました。残念!