自家製ドライいちじくを作る | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

おいしそうないちじくを見つけたので、思わず買いました。

何年か前に挑戦してうまくいかなかったドライイチジクにしましょう。

(うまくいかなかった理由は、下の穴から密がこぼれ落ちて、すかすかの味に仕上がってしまったから。)

というわけで今回は、寝かした状態で、時間をかけて慎重に乾かします。所要1週間。ゆるいオーヴンで何度も何度も乾かしました。

 

だいたいこんなものでしょう。セミドライの完成です。

 

 

料理講座のチーズに添えて出しました。

味はといえば・・・なんだかうっすら寝ぼけ・・。ふがっとした食感です。

「でも甘すぎないから、食べやすいですよ」

と言って下さる方もありました。

 

やはり日本のいちじくは生で食べておいしいものなので、ドライや焼き込みのタルト(これは実証済み)にはあまり向かないのかも。

というのが、私の結論です。

味の濃い黒イチジクならもちろん問題ないなくおいしくできるはずです。