11月のキュイジーヌ・デザミ講座にて | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 


11月のキュイジーヌ・デザミ講座にて
おつまみはオリーヴのファルシーから。

前菜にはぴかぴかのサバを使って、


クール・ブイヨンで火を入れ、


リエットに。

じゃがいものピュレで作るパンケーキを添えます。
パンも白ワインもどんどん進みます。

メインは私の大好きな家庭料理、鶏のフリカッセを作りました。

フリカッセfricasseeとは,白い肉の煮込みのこと。鶏で取っただし、フォン・ド・ヴォライユfond de volailleで鶏を煮込み、生クリームでつなぎます。おいしくならないはずはない構成ですが、小さなコツがいろいろあります。


デザートにはタルト・タタンを作ります。

やっぱり1年に一回は食べないと! の味。
(といいつつ、すでに3回食べました。大満足)