10月のデザミ講座のお知らせ | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

カジュアルフレンチ「キュイジーヌ・デザミ講座」10月のご案内
10月3日(金)4日(土)5日(日)10:30-14:30 

すっかり秋です。10月のメニューをお知らせします。ご一緒しませんか。

・おつまみ(未定)
・茸いっぱいの秋テリーヌ(きのことフォワ・グラ)
きのこをたくさん入れてテリーヌを作ります。フォワ・グラも使いますが、なくても全然問題ありません。特殊なものを使わないですむように、豚バラ、鶏肝少々、ベーコンで作ります。きのこはしいたけ、えりんぎ、マッシュルーム、まいたけなどなど。
テリーヌのイメージ

・2種のサーモンのミルフィーユ仕立て、フィロ生地を使って
刺身用サーモンとスモークサーモンを合わせて具を作り、フィロ生地で積み上げます。フィロがない場合は・・・、餃子の皮!

・栗とチョコレートの大人のパフェ
栗のシロップ煮、バニラアイスクリーム、チョコレートソース、栗のムースなど組み合わせて、大人向きのパフェに仕立てます。もちろんたいていのものはパーツごとに買えますが、きちんと手作りして、上質なパフェを作りましょう。

フランス料理に興味のある方、ぜひお気軽にどうぞ。
キュイジーヌ・デザミcuisine des amisとは、お友達amisのために作る、簡単、気軽な、でも、おもてなしの心にあふれた料理のことです。
難しくはありません。楽しむための料理講座です。ご参加お待ちしております!

「キュイジーヌ・デザミ講座」
10月3日(金)4日(土)5日(日)10:30-14:30  *日曜日は少人数制です。
受講料:6200円
定員:8名様

どうぞお気軽にご参加ください。(定期講座も単発的にご参加いただけます)お問い合わせはigrek@yukitsukamoto.comまでどうぞ!