ベリーのパフェ 2月のお菓子講座で | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

2月23日(水)~26日(土)


$塚本有紀のおいしいもの大好き!

今月のお菓子講座のおまけはベリー類のパフェです。

ベースはマダガスカル産のヴァニラのアイスクリーム。
フランボワーズを散らし、いちごを潰してソースにしてかけます。
テンパリングしたブラックチョコレートをかけた大粒のいちごと、ホワイトチョコレートをかけた食用ほおずき(physalisフィザリス)を添えて。

食用ほおずきはびっくりするくらいに芳香が強くおいしいのですが、でもかすかに子供時代を彷彿とさせるほおずきの味がします。お盆の頃、オレンジのほおずきの実をもんで中の種を出し、風船にして遊びませんでしたか?
これは三河産。以前にくらべるとずいぶん価格も下がり、使い易くなってきました。

フランスのきちんとしたパティスリーは、ケータリングtraiteur部門を持っています。ホームパーティのために、パティスリーでアミューズグールやちょっとしたお総菜、そしてデザートやプチフールを買い求めることができます。ほおずきにホワイトチョコレートがけ、あるいはアメがけしたものは、プチフールの一品としてよく登場します。