引き寄せ? | ピンクのゾウ

ピンクのゾウ

夢をかなえるゾウの神様ガネーシャからの課題を実行して豊かな人生になるブログ

※ガネーシャの課題※

ただでもらう


夢をかなえるゾウでは


どんな小さいことでも、安いもんでも、とりあえず何でもええから、ただでもらったりしてみい。それ意識してたら自分のコミュニケーション変わってくるで。言い方とか仕草一つとっても気い遣うようになるで 


仕事助けてもろたり、何かのアイデアもろたりしてもええ。たとえば、ある人にかわいがられて仕事を振ってもらうのかて、ある意味、「仕事」と「愛嬌の」の交換と言えるわけやし 


とあります。


この課題をクリアすべく


夢をかなえるゾウに出てくる主人公みたいに、ジュースを奢ってとお願いしてみる事にした。



パート仲間AさんBさんにお願いしたら、2人とも快く奢ってくれようとした。


目的がジュースを買ってもらう事じゃなく


私は相手にとってジュースを奢る価値があるのか確かめたかっただけなので


お礼を言った後軽く理由を話してお金は返した。


みんな優しいなぁって感動してたら


Cさん登場。


課題の事など忘れ、一気に仕事モード。


頼まれてた物を渡したらお礼にコーヒーを奢ってくれました。


これこそ “ただでもらう”  


普段奢ってもらう事なんて無いし、ただでもらうの課題を遂行中にこんな事になるとは‼️


今日は朝から隙あらば、誰に声をかけようか。この人なら大丈夫か。どうやって切り出すか


なんて考えながら仕事をしていたから


まさかまさか別ルートでゲットとはもービックリでした。


これって引き寄せの法則?


そんなちょっと不思議な日でした




パート仲間のお財布がステキだった。


私もそろそろお財布を買い替えたい。オススメです。