※ガネーシャの課題※
会った人を笑わせる
今日は美容院に行ってきました。
切ってもらってる間たわいもない会話を楽しみ、完成したので後ろを合わせ鏡で見せてもらってる時に
美容師さん「毛先すごいすいたのでだいぶ軽くなりましたよー(^-^)」
私「え〜うれしぃ体重も軽くなったカナー)^o^(」
美容院さん「あ、、はぁ そ、そうですね、、(^_^;)」
笑いで空気を良くしなきゃいけないのに気まずい感じになってしまった(T_T)
夢をかなえるゾウでは
「笑わせる、いうんは、『空気を作る』っちゅうことなんや。場の空気が沈んでいたり、暗かったりしても、その空気を変えられるだけの力が笑いにはあるんや。ええ空気の中で仕事したら、ええアイデアかて生まれるし、やる気も出てくる。人に対して優しゅうなれるし、自分のええ面が引き出される。それくらい空気いうのんは大事やし、笑いって大事なんやで。」
そしてガネーシャはこうも言ってます。
「まあ自分みたいなんは、無理に笑わせようと気張らんでええ。むしろ笑わせようとすればするほど失敗するやろ。そんなことよりまずは、あなたと会えて楽しい、嬉しい、そういう気持ちを持ちながら楽しゅうはなしてみいや。ええか?『気分は伝染する』 と。
私は一番しなきゃいけない美容師さんに、あなたと会えて楽しい、嬉しいと言う気持ちを全然伝えず
自分の課題の為に笑いを取ろうと間違った方にエネルギーを注いでいました。
今日はガネーシャの課題失敗。目的を果たす事しか考えず本末転倒な結果に。
家に帰ってその話を娘にしたら笑ってくれたからプラマイ0にー、、ならないかぁ。反省(。-_-。)
美容院帰りのサラサラヘアを保ちたい方にオススメです♪