もう1年前となる3月、ワンワールドのビジネスクラスで行く世界一周の旅を発券しました。

 

 

そのビジネスクラス世界一周旅を終わらせるために

 

ファーストクラス飛び出すハート

 

バンコクに向かいます拍手拍手

 

その前に、

 

JAL国際線ファーストクラスラウンジを大満喫して、

 

 

JAL‘s SALONの戦略にまんまとハマって、メニューの上から下まで順番に注文してたのですが、1/3くらい残してお酒を飲みすぎてお腹もたぷたぷになったのでギブアップしました。

 

さてさて、

腹ごなしに免税店を冷やかしにでもお散歩に出かけしました飛び出すハート

 

まず入ったのが化粧品店。

 

 

最近男性用化粧品って流行ってますか?

化粧品って小さい頃のイメージで、日焼けした時とかにこういうのを(母からもらって)付けると、手や肌がベトベトして気持ち悪かったのですよね。

なので、この年になるまでこういうのは全く利用してなかったのですが、時々きちんとしたホテルとかに泊まったりするとこういうローションが置いてあるじゃないですかOK

 

利用してみると、なかなかお肌に良さげなのですよね。

でも問題は、

 

 

お値段、高杉くんですポーン

 

うーんと買うのはあきらめてプラプラ歩いていると、

1年前の世界一周の旅、1フライト目のJFK便のゲートがありました。

1年差でJALいち推しのA350−1000に搭乗できず、残念ですゲッソリ

 

 

 

こちらの「FRANCK MULLER」も、15年前に海外赴任から帰ってきた独身時代に買おうかどうしようかとても迷ったのですよね。

 

 

今更は流石に買えないかな。

 

 

でもこういう雑貨も売ってて、思わず買いそうになっちゃいました飛び出すハート

 

で、一番メインのところにこんなブランドショップがありました。

 

 

気になるバッグはあるかなぁ?

日本だとあのひとめぼれしたバッグはおいくらかなぁ?

と思いながら入りました。

 

 

というのも、年末年始のバンコクで、めちゃくちゃ素敵なバッグを見つけたのですよね笑い泣き

 

どれどれ

と店内を見渡してみても、

目当てのバッグはありませんでした。

 

代わりに、

 

 

こんなバッグは素敵だなぁと思いました。

白ってとても素敵で、お出かけ気分というか、テンション上がりますよね飛び出すハート

でも汚れが気になるしなぁと思って値段を確認すると、

392000円でした。

 

なんか、安く感じるのは私だけポーンポーン??

 

さてさて、

この後ラウンジに戻って、、、

 

 

もう1回こちらのJOHN LOBBの靴磨きカウンターに立ち寄りました。

昨日とはお二方とも別の方で、こちらの(いい意味で)うんちくを語ってくれるジョンロブの方なのかJALの方がいて、またシャンパン飲みながらお話が弾みました飛び出すハート

 

 

この日は旅行用に履いてきたスニーカー(写真右側の黒)を磨いてもらいましたバイバイ

 

 

知ってました?

スニーカーも磨いてくれるのですね拍手

 

 

確かに、白い部分の汚れが購入以来とっても気になっていたのですよね。

結局前日に山田さんが言っていたこれまでの最高5足には及びませんが、私も合計3足磨いてもらったのでなかなかですねOK

 

 

 

ちなみに大概ラウンジ内や機内はビーサンで過ごしてますOK

 

で、ラウンジに戻って

もうどうにも勢いが止まりませんので、食事を頂きます爆  笑

てかシャンパンも飛び出すハート

 

 

こちらのきのこのアラビアータ、絶品でした飛び出すハート

 

 

 

さてさて、1年前も世界一周の旅の始まりにこちらで写真をとってもらいましたが、1年たったら少し上品になったかな?

 

 

いよいよ搭乗です飛び出すハート

 

 

はぁ、

いっぱいお酒飲んだし、

お腹もいっぱいで、

お腹たぷたぷで、

 

余は満足じゃ拍手

 

なんだけど、

節制しようとしていた朝の決意はどこに行った??

楽しみにしていた、

ファーストクラスのお酒と食事はどうなるのかな??