会社員の方は、昨日からとか今日から出社という方も多いのでしょうか。

私の会社は、最近の働き方改革で出来るだけ休もうという方向性なので、本日はほとんどのかたが休んでおり、12月28日から1月8日までの12連休という同僚が多いです。

 

私の業務は秘書(スケジュール管理)的な仕事も兼ねてるので、なんていうのでしょう、

 

空気を読んで

年末の納会とかも出ずに、午後休をとってさっさと帰ったりそういうところは空気を読みませんが、

 

出社しました拍手

自分で自分を褒めてつかわそう👏

 

ところでひとりで暮らすようになって物欲が止まらないのですよね。

 

生まれてこの方、結婚生活を送ってる時までは大概何にでも身の回りのものについて全くもって無頓着でした。

 

着る物は全てユニクロって感じでした。

 

家族と別居してからは、せっかくだからちょっといいものでも身に着けようかと方向性を少し改めてみました拍手

 

 

今年は世界一周の旅に出て、

 

えいっ

 

 

と、こんなものを買ったりしてますチョキ

 

 

 

そんな私が冬の旅でバンコクの免税エリアを歩いているとルイヴィトンのショップがあったので、ちょっと立ち寄ってみました。

 

 

まぁ、買うものなんてないしなって思いながらOK

 

そしたら

 

今、私のこと見たでしょキョロキョロ

 

お持ち帰りしてくれるのよね?

ネッ照れ

買ってちょんまげっ(^^♪

 

って、ささやいてくるバッグがあったのですよねポーン

 

まぁでも高いだろうし、

 

でもいいなぁ

 

と少しだけ心が揺れ動きましたが、まぁいらないやと思いその時は素通りして次の目的地に旅立ちました。

 

そして、4日後。

またバンコクに戻ってきました。

 

※写真はバンコク店ではありません。

 

で、どうしてもなんとなく気になったのですよね。

あのバッグちゃん。

 

お値段は?って聞いたら、

 

わたし?


334,000バーツですわよん飛び出すハート

 

まじか。。。

とりあえず、目ん玉を飛び出しておこうか

ポーンポーンポーンポーンポーンポーン

 

 

昔、新婚旅行に行った時かな、4000ドルくらいのLVのバッグを妻にプレゼントしたことあるけど、

 

そのバッグに比べれば品物的に1.5~2倍くらいは普通にするだろうし、今は為替も円安だから6000~8000ドルとして90万~120万くらいかなぁ。もう少し安いくらいだったら、買っちゃうかもなぁ、、、、と思ったけど¥

 

さすがに140万弱はバッグには出せんかなおいで

逆に円高なら買ってたのかも爆  笑

 

でも、こんなバッグがあったらそれだけでお出かけが超楽しくなるんだろうなと思うようなバックでした。

 

そんなバッグはこちら。

日本のサイトを見ましたが、日本で購入しても値段はほぼ同じでした。

 

 
日本に帰ってきて数日たってみて、冷静になってみると、やっぱり高すぎるよな。。。
 
って思いました。
 
でも、いいものだなぁ。。。
 
来月また何故かバンコクに行くことになったのですが、その時興奮してしまって買わないといいのだけれど。