はじまりの朝。 | 香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

香川発!ラジオパーソナリティー杉ノ内柚樹のうたとおしゃべりな毎日

大好きなものは、歌と猫と花とおしゃれ…
そして、おしゃべりです♪

おはようございます😊





今朝は、黒猫やまとくんが、甘えてきてくれて、わたくし、メロメロですラブ



今日は、打ち合わせに関西方面にお出かけです。





昨日は朝からずっと予定が詰まってて、レッスンが2ヶ所で2つカラオケ


レッスンのある高松テルサには、こんな可愛い子がいました〜爆笑


ラジオの収録もありました。


この本、以前、お世話になった方に頂いて、食事レシピを参考にして作ってます。



明日朝の「杉ノ内由紀の蔵出し文庫」でご紹介します。


レッスンの後は、ちょっとニヶ所の会場見学へ。





ご案内頂き、ありがとうございました!😊🙏



そして、夜はジムでトレーニング。

昨日から新しいメニューです!

ジムでトレーニングをスタートしてから、昨日4キロ減量が出来ました
さまざまな数値が下がってたり、必要な代謝はキープ。



顔が、ちょっと、シュッとしたとよく言われるようになりました。



身体が軽く動くようになっていくのが、楽しいですね💕


これからも頑張るぞ〜‼️‼️






今朝はこんな詩を思い出しました。


中学生の頃、詩が大好きで、谷川俊太郎さんの詩集をよく読みました。

次の詩は、テレビコマーシャルでも朗読されていたものです。


「朝のリレー」

 カムチャッカの若者が
 きりんの夢を見ているとき
 メキシコの娘は
 朝もやの中でバスを待っている
 ニューヨークの少女が
 ほほえみながら寝がえりをうつとき
 ローマの少年は
 柱頭を染める朝陽にウインクする
 この地球で
 いつもどこかで朝がはじまっている

 ぼくらは朝をリレーするのだ
 経度から経度へと
 そうしていわば交換で地球を守る
 眠る前のひととき耳をすますと
 どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる
 それはあなたの送った朝を
 誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ

(谷川俊太郎「谷川俊太郎詩集 続」思潮社 より)




きりんさん、何見てるの〜?



朝のはじまり。

はじまりの朝。


また、新たなプロジェクトに向けて、スタートです❣️

always smile.

スマイル☺️スマイル😊スマイル😆





柚樹